日本任侠道 激突篇に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『日本任侠道 激突篇』に投稿された感想・評価

geru

geruの感想・評価

3.2
記録させて頂きます。
前半のナレーション説明がなんとも良い味をだしてて且つ説明くさくなくすんなり入ってくる。
こういうテイストの作品を欲するようになり歳を感じるw
molysics

molysicsの感想・評価

3.2
メモ

地獄でなぜ悪い 
たぁし

たぁしの感想・評価

3.0
1998.3.6 テレビ
mh

mhの感想・評価

-

渡世人のドキュメンタリーをやってる前半が面白い。
親分宅の間取りとか、仁義の切りかたとか、手打ち式の手順とか、任侠映画で見慣れたはずのシーンも事細かにさらってくれえるので助かる。晒しにスルメ巻くのは…

>>続きを読む
yosaka

yosakaの感想・評価

5.0
健さんの圧倒的貫禄と存在感。カッコ良すぎて感動!
一

一の感想・評価

-
実録路線花盛りの70年代半ば、古き良き任侠映画の最後のあがき。これが恐ろしく平々凡々でたいして面白くもなくて切なくなってくる。渡世のマナーに関して一々ナレーションで解説がつくのが涙ぐましい。

1月10日は東映の「将軍」こと山下耕作監督の生誕88周年記念日!

任侠劇の様式美をとことん追求して開花した山下の才能は文豪・三島由紀夫に絶賛されたことで更に株も上がり、彼は東映を支える屋台骨として…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

-
過去鑑賞記録

あなたにおすすめの記事