桃さんのしあわせに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「桃さんのしあわせ」に投稿された感想・評価

SUUU

SUUUの感想・評価

4.5

アンディラウ素敵ーー!!
アンディラウは、元々好きだけど、この映画でまた好きになったー!!

60年も家政婦をしてくれてた桃さんとロジャーの日々を描いた終始ほっこり映画なんだけど、悪い人が出てこない…

>>続きを読む
jamming

jammingの感想・評価

4.2
理想の老後
こんな可愛いおばあちゃんになりたい。

アンディラウ
よかった〜。

家にお手伝いさんがいたので、改めてありがたみが湧きました。最後の儀式の場面は建築が綺麗で開放的な作りで好きでした。アンディラウが超一流俳優ですが、こういうのも出てて嬉しいです。WOWOWが本作品を放…

>>続きを読む
飯

飯の感想・評価

4.3

1人の人間の生老病死苦。
水の流れのような人生。

アン・ホイ監督のもう一本の作品『生きていく日々』の老人ホームバージョン。そっちの方が素晴らしすぎて、本作にも期待していたが結局超えなかった。また、…

>>続きを読む
chip

chipの感想・評価

4.2

見終わったあとで
優しい気持ちになりました。


13歳の頃から60年間
メイドとして同じ家族に尽くしたタオさんのお話〜
4代にわたり家族を支えてくれたタオさん。
今はロジャーのお世話をしていたけど…

>>続きを読む
サミー

サミーの感想・評価

4.2

これは実直なる秀作です。
公開時に見たのですが、自粛期間中に改めて見直しました。
良作映画というのはやはり再度見ても良いものです。

派手さはなく物語の凹凸部分もそれほど大きいわけではありませんが、…

>>続きを読む
HANAKIE

HANAKIEの感想・評価

4.5
優しくて美しい映画。ラストの儀式まで全てが美しく無駄がない。
心に残る素晴らしい作品。

2013/2/20
3代にわたり仕えてくれた家政婦の桃(タオ)さんが、脳梗塞で倒れた。
生まれたときから桃さんのお世話になっていた主人公ロジャーは、実の母子以上に介護に奔走する、というストーリー。…

>>続きを読む
ひゴル

ひゴルの感想・評価

4.1
香港の日常が静かに流れる。とても優しい映画。アンディᆞラウが本当に別人に見える。良作。
あやき

あやきの感想・評価

4.1

2017/5/6鑑賞
60年間家政婦として生きる桃さんが脳卒中で倒れて介護施設へ入居する。贅沢をせず無欲で穏やかな桃さんと主人のロジャー(アンディ)の強い絆がとても良い。主従関係ではあるけど、多忙な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事