のんchan

桃さんのしあわせののんchanのレビュー・感想・評価

桃さんのしあわせ(2011年製作の映画)
4.2
アジア作品に苦手意識があるのに続けて香港🇭🇰の作品。
いや〜これも刺さった〜😭👏

香港のスター、アンディ・ラウがオーラを完全に消し、普通のオジサンとして地味な役作りを完璧にこなしていて、それがまた新鮮だった✨


映画プロデューサーのロジャー(アンディ・ラウ)の家で60年間もメイドとして仕えてきた桃(ディニー・イップ)さんが、脳卒中で倒れた。ロジャーはこの時に初めて桃さんがかけがえのない人だったことに気付く。

桃さんは愛情深く誰にでも優しい。雇い主の家族はもちろん、ロジャーの友人、街ですれ違う人にまで優しく微笑む。
桃さんがいて当たり前の生活。日々の美味しいご馳走。痒い所に手が届く暮らしだったと今更ながらに...

身寄りのない桃さんは、迷惑をかけまいと老人ホームに入居したが、一緒に暮らしていたロジャーが仕事の合間を縫って桃さんの施設に顔を出す。
最期の時が近づいていることを感じて、残された日々をより一層かけがえのないものにしていく...


実に地味❗️香港の実際の老人ホームで撮影をしているので、数人の俳優以外は一般人。そんな内情もあり、監督の強い希望もあり、スターを使って、今ある高齢化社会の実態等をドキュメンタリータッチで映し出している❗️

いや〜、色々と沁みました😢誰もが思い当たる事、重なる感情など、共感出来る事柄が溢れているので、よほど若い人でない限り、観て感じて欲しい作品だと思いました。

主演の2人が素晴らしい✨
ディニー・イップさんの女優魂に天晴れでした👏(特典映像での華やかさは別人)

女性監督の人脈なのか、カメオ出演が大物揃いでした。
サモ・ハン・キンポー、ツイ・ハーク、レイモンド・チョウ、アンジェラベイビー
のんchan

のんchan