C和夫

バッファロー’66のC和夫のレビュー・感想・評価

バッファロー’66(1998年製作の映画)
1.0
わかるヤツには、わかる。
わからないヤツが通ぶって、ドヤ顔してもっともらしい評論してるだけ。
...
出るわ出るわ、次から次へとプログレの雨あられ。
King Crimson のムーンチャイルドを映画で使うかねぇ?
と驚いていたら、クライマックスが、
「イントロだけで3分かかる」
あの、しつこい曲。
まぁ、いちおう名曲なんだけどね。
こんな曲を映画音楽として使ったんだから快挙と言える。
...
バッファロー66の意味は、ニューヨーク州のバッファローという地名で、
アメフトのNFLのバッファロー・ビルズというチームが、
1966年に優勝したっていう意味。
...
アメフト好き、かつプログレのオタクが、都会とは言えないニューヨーク州の地元で、
なにげない青春を送っていた、という映画。
...
プログレ聴いててよかった、と思った映画。
それにしても、通ぶって評論してる連中がうざくて気持ち悪い。
全部マト外れだし。
これはミュージカルと言っても過言ではない。
C和夫

C和夫