oncochi

バッファロー’66のoncochiのレビュー・感想・評価

バッファロー’66(1998年製作の映画)
3.0
なんとなく見逃していた作品

多分クリスティナ・リッチ嬢はウェンズデイが好き過ぎて、当時ぽっちゃり女子になっちゃった彼女が受け入れ難かったんだと思う

…で観た感想
うん、やっぱりリッチ嬢は目力が凄い
宿命の女感がパねぇ
がしかし…良いのか?そのダメンズホイホイ
ヴィンセント・ギャロはこれぞ私の中のギャロのイメージ1000%
本当は頭脳明晰な慈善活動家なのかもしれんけど…いや知らんけど…

ダメンズ代表ビリーが真実の愛に気付くってのがこの作品の真骨頂なんだろうけど、いやいや…こんな巻き込まれ方して、そんなんある???
ダメンズ好きってある程度稼ぎのある女性が、母性を擽られてついつい世話を焼いて貢いでしまうってイメージでしたが…
このレイラさん、仕事してるんだろか?
舞台が何曜日なのかは分からないけど、真昼間からタップダンスの教室に通ってるし、連れ回されても仕事の心配とかはしてないように見えるので、彼女にもちょっと闇深さを感じるし
なんのかんのお似合いの2人なのかな?と
考えてしまう私は歳をとり過ぎたのかもしれない

ミッキー・ロークの無駄遣いもビックリしたけど、あのアメフト狂ママどっかで見た事ある女優さんだと思ってたらクレジット見て驚いた!
モーティシア様⁈マヤ…恐ろしい子
oncochi

oncochi