戦争と人間 第一部 運命の序曲の作品情報・感想・評価・動画配信

『戦争と人間 第一部 運命の序曲』に投稿された感想・評価

9時間の長尺三部作の第一部、朝鮮独立弾圧~満州事変までの混沌とした、一触即発の満州が描かれています。

子役時代の中村勘三郎が熱演。満州鉄道等の事業を満州で興す伍代コンツェルン(モデルは現在の大手自…

>>続きを読む
山本薩夫
原作 五味川 純平 

1970年から1973年にかけて公開された3部作 9時間23分。
日活 渾身の一撃。

基本的にはノモンハンに至るまでの映画。
kenbowbow

kenbowbowの感想・評価

3.8

1970年のオールスターキャストの超大作作品。
今作ったら、100億じゃ済まないと思う。
当然CGがない時代で、戦争シーンや満州、東京の街頭シーン等、スケールがそれ一つで1作品できそうな感じ。

第…

>>続きを読む
WOWOW録画鑑賞

とにかく出演者が豪華だが浅丘ルリ子はひときわ華がある 映像も馬とかもそうだけど戦闘シーンはぜんぶ実際に撮ってるんだろうとおもうとすごい 十代の中村勘三郎がもうすでにそのまま中村勘三郎という感じなの…

>>続きを読む
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

3.0

『戦争と人間』と言っても一般的な哲学的な話ではない。日本の中国侵略から戦争に至る歴史をあらゆるアスペクトで描いたさくひん。よくもこれほどスケールの大きな企画が実現したものだ。このように複眼的な描き方…

>>続きを読む

【翻弄されるのはいつでも末端】

実家への帰省を利用して、3部作計9時間の第一章にチャレンジ。

昭和3年からストーリーが始まるのを見て「確か終戦が昭和20年だから、15年以上⁉︎」、とその大作ぶり…

>>続きを読む
Brookstone

Brookstoneの感想・評価

3.6
日本の暗部

あなたにおすすめの記事