お利口できれいにまとまった感じで、大きく感動はせず。
鍵の君は確かにいたのだけど、千代子は壮年以降、顔も思い出せないくらいの遠い存在になってしまっていることからか、視聴者には最初から幻想のような描き…
今敏節が効いた映像だったが、ストーリーはいまいちピンとこなかった。藤原千代子さんの物語が気になっているのに、彼女が演じてきた役の物語が境目無しで次々と差し込まれてくるのがくどく感じた。
映画全体を…
友達に半ば強引に見ろと言われ視聴
パプリカは面白さ理解できたけどこっちは理解が難しかった、、、。
見終わった後にあの人のことが大好きだって映画ってこと?って聞いたら、あの人を追いかけてる私が好きっ…
『映画』という過去でもあり未来でもあり、またはそうではないそれだけの物語の手法・技術を持って語るというそれだけのアニメーション映画なんだが、あらすじは好きな男を追いかける女を傍観者、視聴者として見つ…
>>続きを読むイメージだけで作られたアニメーション。
アニメーションとして作る意味のあるものなのかが疑問。
監督の今敏氏は人気のあるアニメーション監督のようですが(故人)、僕にはただ絵がうまいだけの監督としか…
大女優が自らの往年を出演作とともに振り返る。そこには必ず想い人がいて…な話ではありますが、一歩間違えるとそうする事で気を確かにしていたのかもしれぬと色々思ってしまったり、まあともかく、監督の"映画"…
>>続きを読むまじかよ藤原千代子
最後に出した答えはそれなんだと言った感じ。それなら確かにずっと追いかけてた理由も分かる気がする。
基本的に不思議な話なようでよくよく考えれば回顧録だったのかなといった内容…
(C)2001 千年女優製作委員会