チートに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『チート』に投稿された感想・評価

T

Tの感想・評価

-

戦前にハリウッドを風靡した日本人俳優=早川雪州の出世作。人種差別が当たり前の時代に単身渡米して堂々と欧米に降臨。
最初は礼儀正しく親切な日本人だが弱みに付け込んだ瞬間に本性を表して牙を剥く!この映画…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「誰が悪者(チート)?」

叫び狂う女「あの男は私の肩に焼印を押したのよ!」
     「撃ったのは正当防衛よ!」
聴衆「許せん!!」怒怒

その女(ひと)1万ドル使い込みしてましたけど…
D

Dの感想・評価

-
【サイレント映画】最低限みておくべき黄金時代10作品(1910〜1920年代)
https://narcos.hatenablog.com/entry/silentfilm-osusume
ミ

ミの感想・評価

-
卒論のために見たよ
早川雪洲さん男前
rio0523

rio0523の感想・評価

3.7

嫁が金使い荒い、夫も問題あり
投資家
ロングショットからミディアムショット
電話カットバック
登場人物紹介カット
窓から見ているものとカットバック、向こうはこちらを見ていない
扉開けるカット、リバー…

>>続きを読む
324

324の感想・評価

3.8
罪の印。所有のbrand. 障子と鉄格子、精神と物理の檻。提灯に浮かぶ純然な悪。

暗闇の中で人物にだけ強く照明があたり闇に顔が浮かび上がるようになり、襖や牢屋の格子の幾何学模様が影として人物にかかる、明暗のコントラストが美しい。
裁判や民衆の暴動を描いたかなり初期の映画なのではと…

>>続きを読む
Haru

Haruの感想・評価

5.0
ここから早川雪洲氏にハマる
Mr. Hayakawa is so hot

当時、ハリウッドで5本の指に入る立派な御殿を建てたという、早川雪洲…

時はルドルフバレンチノがハリウッドを席捲した頃の少し前になるのかな?(インタビューでスパゲティが美味かったので俺が推薦したとあ…

>>続きを読む
よつゆ

よつゆの感想・評価

3.7

お恥ずかしながら、初めて早川雪洲を知りました。
この時代にハリウッドで活躍する日本人がいたとは。
いや、この時代だったからなのかもしれない。

本作はサイレント映画。
サイレント映画は少し苦手だが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事