仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー/EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超電王トリロジー/EPISODE YELLOW お宝 DE エンド・パイレーツ」に投稿された感想・評価

HIROTO

HIROTOの感想・評価

3.7
ディエンド回ならざる感動ありの話

っていうかディエンドのキャラが織りなす感動作品ってギャップあってすごい好き。

呼び出したライダーがライオトルーパーだけってのは寂しいな
Vipneet

Vipneetの感想・評価

3.5

電王タイトルのくせにディケイドの2号ライダー、ヤンホモこと仮面ライダーディエンド、海東大樹が主人公を務めた電王トリロジーのトリ(激寒ギャグ)。
綺麗な海東が見られる作品。
いやまぁディケイド本編でも…

>>続きを読む
かなき

かなきの感想・評価

3.1

『世界を超えたーー華麗にお宝コンプリート!?』

ただただ海東大樹が華麗に盗みまくろうとする映画。その理由は結構「やるじゃん!」といった感じ。
電王はやり取りも通常運転。

仲間とか思い出とかそんな…

>>続きを読む
クアラ

クアラの感想・評価

3.8

【仮面ライダーシリーズ】としての《電王のこれから》を描いた作品。

トリロジーの中では1番TV版の雰囲気とテンションに近い展開で、1番観ていて楽しかったです。

奥義を使う度に投げてたパスはどうして…

>>続きを読む
まあカッケーけど
つじつま合わせだけの意味不明な発言とか割と目に余って雑だなあと感じた

ディエンドのケータッチ手に入れるシークエンスもうちょいなんとかならなかったんかな
仮面ライダー電王のスピンオフ映画三部作の第三弾。
今回はゲストライダーで、『仮面ライダーディケイド』からディエンドさんが登場します。
ヤマダ

ヤマダの感想・評価

4.0
トリロジーの中で一番面白かった。海東が主人公の今までとは違う話で、時間警察ライダーもかっこよかった!いい話だった。

電王トリロジー「黄」は、海東大樹主人公回。海東=ディエンドはディケイド登場人物のため脚本は米村正二が担当する。

★カブト、ディケイドでその地位を確立した米村正二という脚本家がいる。毀誉褒貶あるが、…

>>続きを読む
誰もが思ったであろう。なんでディエンドがYELLOWなのかと。

あなたにおすすめの記事

似ている作品