若き兵士たち/栄光なき戦場を配信している動画配信サービス

『若き兵士たち/栄光なき戦場』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

若き兵士たち/栄光なき戦場
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

若き兵士たち/栄光なき戦場が配信されているサービス一覧

『若き兵士たち/栄光なき戦場』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

若き兵士たち/栄光なき戦場が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『若き兵士たち/栄光なき戦場』に投稿された感想・評価

[「ウィンター・ウォー 厳寒の攻防戦」の方が全てにおいて勝る] 40点

冬戦争及び継承戦争の話は"世紀のジャイアント・キリング"として世界中に知れ渡っていると思うし、その手の話をすると長くなるからしないでおこうと思う(本作品は継承戦争の話)。しかし、原題"無名戦士"に引っ張られすぎた脚本と演出によって兵士の割りとどうでもいい日常(しかも後になんの影響も及ぼさない)を垂れ流すことに終始し、三時間越えの上映時間のうち半分近くを無駄に消費したこの映画を、私は赦すことができない。確かに、無名戦士であった若者たちは戦場に出たことで成長したのかもしれんが、あんだけ"軍規の乱れ"を強調されたらこっちだって"こいつらがやってることはいけないことだろ"と思うわけだし、戦場でノロノロ喋ってるのもムカつくし、あの酒盛りのシーンはなんなんだよ全く、教えてくれよ。無名戦士ならそいつらが真の英雄である→愛国という流れか、戦争始めるのは政治家のジジイだけど実際に戦ってるのは若者だ!→反戦の流れだと思うし、冒頭で後者であると言及する割に、軍規の乱れとか下克上みたいなの強調されてもフォーカスぼやけるだけだろ!

冬戦争を描いた作品としてパリッカ「ウィンター・ウォー 厳寒の攻防戦」があるが、あっちも三時間あるのに無駄がなく、兵士の日常やソ連軍の恐怖、そしてモロトフ・カクテルまで全部揃ってたじゃないか。しかも、本作品とは違って、五分に一人くらい仲間が死ぬから無情感の煽り方は非常に上手い。あっちは少し愛国に傾いてた気もするが、この映画のような中途半端な作品ではなかったので私は大好きである。

エンタメ化された戦争映画に慣れてしまったのかもしれないが、それなら非エンタメ戦争映画を見て何かを得たいと思うのが自然な流れだと思う。しかし、残念ながら本作品では何も得られなかった。以上。

追記
「地獄の最前線」観る気が失せたんだがどうしてくれる。
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.0
【TNLF2019:フィンランドの黙示録】
ブンブンのTNLF2019最終日。これはあたりだった。本作はフィンランド版『橋』、『炎628』であり、『地獄の黙示録』であった。

なんと驚いたことに、実際の戦場に潜入したドキュメンタリー『レストレポ前哨基地』よりも恐怖を抱いた。本作は、まるで本物の戦場にカメラが紛れ込んだような作品。今では絶対撮れない、ガチな戦争が眼前に広がっていた。

馬に直撃する爆発、至近距離での銃撃、数m先の戦車が大爆発。とにかくヤバイ!どうかしています。

ガルパンで観たことのある、コンパクトなフィンランド戦車もあの可愛らしさはなくなりドッカンドッカン大暴れ!

今年、本作のリメイクが日本公開されるが、このヴィジュアル超えられる自信がありません。長いし冗長な部分こそあれど素晴らしい作品でした。