ネクロマンティック1[完全版]のネタバレレビュー・内容・結末

『ネクロマンティック1[完全版]』に投稿されたネタバレ・内容・結末

本当にグロい笑
腐った臭いがしてきそうな程に笑(主に腐乱死体との営みのシーン)

あと劇中音楽が謎に美しい。

この辺りのドイツの人はどこか病んでいたのだろうかと思える作品

ただ、本物の動物を殺す…

>>続きを読む
ひたすらグロシーンあり。猫好き注意。

情けない主人公の理解者が消えた時に、どんどん弱っていく姿はすこし可哀想ではある。

うさぎの解体 人間の解体 猫殺す 花畑で死体と遊ぶ 血風呂 死体3P
死体の目玉がドロっとしてるのがほんとに気持ち悪かった 映画館クライマックス観ないんだ なんか虚しくなっちゃったのかな いつも死体…

>>続きを読む
ただ死体がすき それだけ
ピュアピュアすぎて素敵

特殊清掃屋さんに死体大好きマンがいてその彼女も死体大好きマンだった系ホラー。

死体を触るときにマスクしたり手袋したりしてないし、衛生感覚はどうなってるのやら。
当時のドイツはそんなものなの?

回…

>>続きを読む

BGMがずっとウケる
好きならホルマリン漬けもうちょい綺麗にやればいいのに……
死体の掃除素手でいくの強すぎて笑う
あと死蝋化した方が"状態がいい"んだね ウワこれとこれから行為すんだよな多分、と…

>>続きを読む

ユルグ・ブットゲライト「死の3部作」
1本目!!!
個人的にツボだったシーンは、

・鉄パイプにまでちゃんとゴムを付けるネクロフィリアの鑑、ベティさん

・愛しの死体クンに詩?を読み聞かせるロマンチ…

>>続きを読む

人間や動物の解体シーンだったり
ドロドロぐちゃぐちゃの屍体とえちちな事してみたりと
モラル的には完全にアウトなのですが、あのおぞましく気味の悪い映像にあの音楽が僕は好きなんですよ。

なんでしょうね…

>>続きを読む

映像作品としてはビミョーなので途中で1回寝たけど超グサッときた。
本物の兎の屠殺・解体が長々と映されるし、猫の無惨な死体(作り物)もエグい。死体や臓物の作り物感は強いけど、それが逆に気持ち悪いのよ。…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事