chaooon

レズパラのchaooonのレビュー・感想・評価

レズパラ(1996年製作の映画)
3.5
ゲテモノミュージカル枠🤪🎶

「レズちゃんたちのパラダイス」略してレズパラで繰り広げられる奇想天外な風刺ミュージカル🌈🎶

ジャケとタイトルからしてカルト臭が凄い😇
ミュージカルナンバーもなかなか過激です🤪💥

ちょっとエロい感じを予想してたんですが、割とそっちの方は健全というか、ちゃんとミュージカル仕様でファンタジックな見せ方🫧✨
ただセリフや歌詞は下ネタ多め🤫

同性愛差別や人種差別が蔓延る田舎町での抑圧されて生きてきた主人公が、自らの結婚式の当日、現実に耐えかねて自殺を図ると、鏡に吸い込まれて辿り着いたのがレズパラ🪞🌈
というストーリーからして破茶滅茶🥳
だが、オール女子で繰り広げられるミュージカルナンバーはなかなか楽しげ🎶✨

そもそも原題直訳すると「レスボス島」なのだけど、元々「レズビアン=レスボス島民」って意味で、少女への愛をしたためた紀元前の詩人のサッフォーがこのレスボス島の出身だったのが語源なのね🏝️初知り🤔

レスボス島はパラダイスで自由でハッピーだけど、主人公の田舎町では差別や偏見が溢れかえっていて、KKKがマイケル・ジャクソン似の黒人を吊るしたり、ゲイは治療しよう!と集会で博士が説いたり、それらをミュージカルナンバーとしてお届けします😇🎶

しかしこれが意外とミュージカルとしてはちゃんとしてる🤣
まぁ低予算でチープな感じはもちろんあるんだが、予想外に楽しんでしまった🥹🎶
曲も結構いいんだわ😌🌈

製作・監督・作詞作曲を手掛けるジェフ・B・ハーモンは一体何者!?舞台とかの人かな?と思って調べたら、元々ジャーナリストで従軍記者としてヨーゼフ・メンゲレ博士を追いナチスの地下組織に潜入取材をしたり、アフガニスタンで戦場ドキュメンタリーを撮って賞を取ったり、予想外の経歴📸😳
え?そんな人がこのレズパラ撮ったの🤪!?
だいぶ謎多きお方のよう😇
ちなみに主人公の父親役と博士役の2役で今作に出演もしていて、誰よりも楽しそうに歌って弾けていた🥳

そして今作のDVDレンタルは字幕版がなく、吹替版のみ💦
かつての深夜番組『つんくタウン』で日本語吹替版が企画制作された作品のようで、モー娘の矢口真里や加護ちゃんが吹替に参加しております😇
といっても主人公ではないのだけど、語尾が「だぴょん」なレズビアンカップルを演じていて強烈🤪

歌とかどうなっちゃうの〜💦と思い、かなり不安だったけど、歌は原語のままで吹替なし🤣(歌のとこだけちゃんと字幕あり)
なので個人的には満足なのだが、どうせ企画でやるなら歌も吹替やれよと思ってしまった😂



2023ミュージカルチャレンジ♬040/100
chaooon

chaooon