トースト 〜幸せになるためのレシピ〜のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『トースト 〜幸せになるためのレシピ〜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

料理映画大好きなので
飯テロ〜と期待して観たのがいけなかったのか

うーーん
もっといけたでしょーって感じ
もったいない映画

料理映画大好きなんですけど
いつものはストーリー的にはありきたりだった…

>>続きを読む

料理に興味がある少年が家庭環境に振り回されながらも自分の道を選んでいく話。
料理系はたいてい明るい映画が多いんだけど、今回は暗い。でも、最後にナイジェルが家を出ていく場面はイイぞ!少年、と思った。

>>続きを読む
ほっこり系かと思ったら実話!
しかも結構残酷!笑

最後の「ありがとう」は
結果的に自由になれたから
お父さんを殺してくれて
ありがとうってことですよね、、、
レモンパイがおいしそう。
ハッピーな要素はほとんどないけど、
なんだかハッピーな感じになる。
不思議な映画。
最後に出てきたシェフがナイジェル本人かな?
・お父さんの厳しさの理由
・ポッター夫人の異常な対抗心
・突然のバレエダンサーとのキス
・父の死の際のポッター夫人との別れ方
実話元だから仕方ないかもしれないけれど、分からないことが多いまま終わった。

この邦題は、違う気が…

出てくる料理はどれも美味しそうだけど、料理が主役の映画ではなかった。

料理を通して敵対心を顕にするところが面白いけれど、結局和解できないままなのはちょっと切ない。

ヘレ…

>>続きを読む

トースト ~幸せになるためのレシピ~

ショタかわいい。
ナイジェルと友人が塀に座ってるとこの膝がとてもよい。
お母さんが死ぬときは泣きそうになった。
ショタから急にフレディハイモアになったからびっ…

>>続きを読む

幼い頃の母の死や何も知らされずの急な転居、嫌な女と父親の再婚、そして今度は父親が……とにかく不幸が続いた主人公。まだ若すぎるけどまあ自立できる年になり、しがらみから解放されて自由になったその後が見た…

>>続きを読む

ナイジェルが何度も何度も大事な人と強制的に引き裂かれ続ける話だった。
まず素材の味の良さを教えてくれたセクシーな庭師のジョシュ。ナイジェル少年が彼の好物をワクワクしながら料理して待ってたのに知らぬ間…

>>続きを読む

主人公が料理をすることで家族(体が弱くまともに料理できない実母さえ)の誰もが喜んでいない。しかも、継母との父親の愛情を引き付けるための手段になってしまっているのが悲しい。最後に家を出ることを引き止め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事