ヒロ吉

エイリアン・ライジングのヒロ吉のレビュー・感想・評価

エイリアン・ライジング(2007年製作の映画)
3.3
DVDにて字幕鑑賞。

あらすじは国道でタンクローリー横転事故により、町から出られなくなり孤立化してしまったど田舎町。
太古から眠りしクリーチャーが目覚め、住民達を襲い始める…というもの。

正統派『エイリアン』フォロワー作品。
クリーチャー造型までまんまやけど胸部にもう一体小型クリーチャーを宿しているのはギミック設定が効いていて面白かった。
両手はカマであり、甲殻類味のある見た目。

生物は5つの界に分類でき、菌界、原生生物界、細菌、植物界、動物界と全ての界を有するクリーチャー。
まぁどういうこっちゃ?と思いました🤣笑

町から出られない設定は『トレマーズ』っぽい。

少女を誤射して殺してしまい、お酒に溺れる女性保安官が主人公
ルーク・ゴスがクリーチャーを倒すのを使命としたキャラやけど、人間サイドにも無駄に突っかかってきたりするのはちょっとな〜
まぁいがみ合いながらも最後は協力して、クリーチャーとは一騎打ちするから良しとします☺️

夜のシーンがメインなのでグロもそこそこ良いのに、せっかくの襲撃シーンや攻防戦が見え辛いのが難点。
途中ガソスタ大爆破シーンで主人公が三回転?ぐらいして派手に吹っ飛んだシーンは超笑った🤣笑
ヒロ吉

ヒロ吉