RINさん

チャーリーとチョコレート工場のRINさんのレビュー・感想・評価

3.8
公開当時から何度か鑑賞済み。

Netflixで、クリスマスらしい映画を選び、
数年ぶりに鑑賞した。

2005年の映画とは思えないほど

映像や世界観が最高。

チャーリーの家族は貧乏でも常識人

ウォンカのチョコレートに
世界に5枚だけの金のチケット

お金は毎日のように印刷されるが

世界で、たった5枚の金のチケットを
売って貧しい生活の足しにしようとして

ウォンカのチョコレート工場に
行かないほうがバカ者だといわれる
なんな、グッときた。

工場見学で、悪い子にはお仕置き。

ウンパルンパの唄とダンスが独特です。

チャーリーがまともだから残ったのか
他の4人が金持ちの変んなやつだから
除外されたか、原作は知りません。

工場の後継者探しのために

工場見学させたり

家族の愛を知らないウォンカ

この世界観で怖い。って言う人もいるらしいけど

怖いと感じたことはない。

ティムバートンの不思議な世界観は
唯一無二でもないし

ファンタジー映画に

ミステリーあってもいいと思う。

ワガママな子どもにみせたら
いい勉強になりそう。

ジョニデの変装は慣れたもの。

新作リブートの公開もあり

見れて良かった。

賛否両論ありますが

私は、好きな映画です。
RINさん

RINさん