のんchan

旋風の中に馬を進めろののんchanのレビュー・感想・評価

旋風の中に馬を進めろ(1965年製作の映画)
3.6
ジャック・ニコルソンが脚本した西部劇❗️
監督はアメリカンニューシネマ時代の異端と言われていたモンテ・ヘルマン。なんと18日間で制作😵
日本未公開作品で、製作から約40年経てデジタルリマスタリングされて復活。


西部劇というとイーストウッドが思い浮かぶけど、こちらは全く垢抜けていない。沢山の男たちが出てくるけど、私が顔を知っているのはニコルソンとハリー・ディーン・スタントン(2人とも若くてイケメンでした)のみ。


5人の強盗(その中の1人がスタントン)が駅馬車を襲うシーンから始まる。
テキサス州ウェイコを目指す3人のカウボーイ(その中の1人がニコルソン)がその強盗が潜む小屋で偶然出くわしてしまう。
自警団が強盗を捕らえる為に大人数で追って来て、無関係のカウボーイ3人が強盗の仲間だと見做されて追われてしまう。

逃亡する者を描いている作品で、ニコルソンは乗馬もするけど岩壁を登ったり、全くカッコ良さゼロのまま、かなり地味〜なカウボーイ映画。とにかく淡々とスローペース。

ヒーローはいない。別格に強欲な悪党もいない。災難に巻き込まれて逃亡を余儀なくされる男たち3人。そんな中でもカウボーイの友情が沁みた(男の友情が熱い😢)
お決まりの西部劇じゃない作風が面白いとされるか、変わっていると敬遠されるか?


ニコルソンが何をするのか?と見守っていたら終わってしまった💦
82分なので、どんなものか観ても良いかも😊
のんchan

のんchan