トゥインクル・トゥインクル・キラー・カーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『トゥインクル・トゥインクル・キラー・カーン』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.3
狂気

ベトナム戦争で傷ついた者たちが集まった施設を舞台にした異色のドラマ

精神

会話
議論を交わす

それぞれ

戦争
時代を感じる

バー
なんとも言えない話でした

『エクソシスト』のウィリアム・ピーター・ブラッティ監督作ということで観てみたが合わなかった
PTSDと宗教を絡めた題材は面白かったが、会話劇部分、特に前半が単調すぎて退屈
後半の酒場のシーンとラスト…

>>続きを読む
自己犠牲の映画でした。

全然ハマらなかったです。

2日後には忘れそうです。
matsu

matsuの感想・評価

3.8

フィルマークス高評価なので鑑賞

ベトナム戦争などで心に傷を負った元兵士たちの療養所に、精神科医ケーン大佐が新しく赴任してくる

ケーン大佐と奇妙な行動を取る元兵士たちとの関わり合いがメインテーマ

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

-

とてもじゃないが、一度観ただけで言えることなど何もない
破茶滅茶な前半から一転して深すぎる後半
神のいない孤独を恐れること
神などいないと思い知ること
神に背いたが故の自己犠牲
そして、ラストショッ…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

ウィリアム・ピーター・ブラッティ監督作。

『エクソシスト』(1973)の原作者であるアメリカの作家ウィリアム・ピーター・ブラッティが1966年発表の自身の同名小説を自ら脚色、映像化した異色の人間ド…

>>続きを読む
タイトル好きで観てみたんだけど、あ〜〜説法(説教か)じみてるのは苦手なんだよな〜〜ってなった。ナチのコスプレして怒ってる時の血相良かった。
歩

歩の感想・評価

4.1

終わりよければなんとやら 奇天烈なだけの前半は少し退屈だったけど、後半でそれらすべてを覆す もう一回見返したくなるリバースムービー的性質もあるジャンルレスな快作 好き! 地獄の黙示録の後半好きな人に…

>>続きを読む

戦争で精神異常をきたした兵士たちの療養施設に精神科医が着任する🎥

"エクソシスト"の原作者が悪魔を用いず神の存在を説く

妄言塗れの前半に辟易させられるも、主人公の正体が分かってから一気に吸い込ま…

>>続きを読む
こじま

こじまの感想・評価

3.9

精神疾患者の施設×ゴシックホラー的な古城というなかなかに珍しい組み合わせ
多用されるロングショット、シーンに挿入される古城のオブジェが良い、というかいちいち映像が美しい
霧の中にある古城って雰囲気あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事