smithmouse

トゥインクル・トゥインクル・キラー・カーンのsmithmouseのレビュー・感想・評価

4.0
禅問答(・_・;)?
いやいや治療ですょ(´Д` )?
繰り出されるやりとりが全く意味のわからない怪しい城でのコンニャク問答セラピー。

「あんたは何者だ?人間にしては暖かすぎる」
米政府はベトナム戦争のストレスから心を病んだ多数の兵士を調査・治療する為、古城を改修して施設をつくる。
ある日、そこに新たな精神科医としてケーン大佐が派遣されてくるが。

常識離れしまくってる。
主人公は精神科医で患者達には理性的に接しているが、その患者達といえば支離滅裂。
金星人に洗脳されたと主張するやつ、100年前の作家に◯病を伝染されたと主張するやつ、怪物くんみたいな帽子かぶってるやつなど多種多様。
しかも、所々ミステリアスな心象風景が入ってくる。

しかし、
ハムレットは狂気か正気か?
神と真の善行は存在するか否か?
といった深遠で常人は及びのつかない問答をしたりする。
ロールシャッハテストの返し方として其れは有りなんかな?

ケーン大佐演じるステイシー・キーチの怪演振りがスゴイ。
ナチ服着た時の光の当たり方で左右半分づつで表情が違って見えたところがなんと無く象徴的。
いやこの手のジャンルでは地味だと思うんですけどそれがボーダーラインの曖昧さが出てると思う。

そして、「ローリングサンダー」的最後。
不可思議な雰囲気がガラリと変わり気持ち悪い割にはスカッとする。

冷たい雨と古城のミステリアスとゴチャゴチャした言葉が入り混じったブラックな御伽噺みたいな映画。
smithmouse

smithmouse