アメリカン・グラフィティ2に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「アメリカン・グラフィティ2」に投稿された感想・評価

かわ

かわの感想・評価

4.0

観る度、音楽聴く度にアメグラ1が好きになって、続編の評価が今ひとつで観ないつもりだったけど、やっぱり気になって観てしまった!
1964年、65、66、67の大晦日の話。
1の方が楽しいし全然違う感じ…

>>続きを読む
まちょ

まちょの感想・評価

3.5

アメリカングラフィティの続編という事で楽しみにしていたが、あの夢のような青春はどこにもなく、打って変わってベトナム戦争という現実を描写した映画。
戦争物の映画とは違く、カウンターカルチャーの方にもス…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

3.2
映像の編集がお洒落で面白い
わりと最近のMVをみてるみたいな

1と2でここまで違うのが逆に良かったのかも
大人になってからも青春続くわけじゃないし

期待しないほうがいいリアルな続編
More American Graffiti

ベトナム戦争や学園紛争を時系列をシャッフルしてコミカルに描く続編としては変わったバランスの映画
白バイ隊員役でハリソンフォードが続投
SatoshiOta

SatoshiOtaの感想・評価

3.2

続編の存在は知ってたけども、初めて観てみて、あの色あせない一夜のあとのそれぞれのその後は想像するだけのほうがよかったかも。
音楽は至極のオールディーズから60年代ロックに、エンディングはディランの名…

>>続きを読む
DAIRIKU

DAIRIKUの感想・評価

4.0

1の古き良きアメリカから一変し、
ベトナム戦争下におかれた
60年代アメリカを映し出している映画。

戦争に聴取された若者、結婚した若者と戦争反対のデモに参加する若者とヒッピーになった若者が対照的。…

>>続きを読む
ATSUYA

ATSUYAの感想・評価

3.3

どれがロン・ハワードかわかった

『アメリカン・グラフィティ』の続編です。
ただ、続編と言っても、主人公のカートは出てこないし、ルーカスは製作総指揮です。(結局、製作総指揮って何?)なので続編ってよ…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.0
時代が分かれて描かれて、よりスケッチ風が強くなる。
サイケデリックな趣きまで出てくるスプリットスクリーン。
バスジャックした次のシーンで商店街を一瞬横移動するカットがなんかたまらん。

このレビューはネタバレを含みます

1と比較すると、1には若者達の青春の一瞬を映した良さがありそれがとても良かった。

2は何年かに分けた大晦日をベースに話が展開。話の展開や分割したり色々試したみた!って感じが伝わってくる。
60年代…

>>続きを読む
Kent

Kentの感想・評価

3.8
アメリカングラフィティーの続編とは言うものの…

中身は好きだけど…

あなたにおすすめの記事