君よ憤怒の河を渉れに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 7ページ目

「君よ憤怒の河を渉れ」に投稿された感想・評価

り

りの感想・評価

2.2

トンデモ展開が多すぎて唖然。石川県、北海道と各地めぐるのはなんとなく銀幕ツーリスト向けなのかしらと納得したけど、道中流れる無駄に明るいBGMが物語全体の緊張感を損なう。女性のサービスシーンも無駄に多…

>>続きを読む
odo

odoの感想・評価

3.0
お気楽な音楽が映画の雰囲気にあってない気がする。北海道でクマに襲われるシーンと新宿を馬が疾走するシーンは相当無理があってイイ。
mince

minceの感想・評価

3.0

代議士自殺に絡む大掛かりな陰謀というハードな導入部。高倉健田中邦衛大滝秀治in北海道「君よ憤怒の河を渉れ」観ずに書いたのかBGM。山に逃げた時点でサンダになって帰ってくるのではと不安にさせるくらいの…

>>続きを読む
中学生が書いた脚本を豪華なキャストで映像化したようなコント映画。ウッちゃん主演でリメイクしてほしい。

濡れ衣を着せられた検事が無実を証明するために逃避行を繰り広げるサスペンス&アクション映画。突っ込み所が多いが娯楽映画としてはご愛嬌。ただ許しがたいのは、サスペンス映画の見せどころである危機がせまるた…

>>続きを読む
Makoto55

Makoto55の感想・評価

3.0
馬で新宿を疾走するシーン等、あり得ないシチュエーションはあるものの、楽しめます。
健さんの〝逃亡者〟だと理解しました。

何ともな展開に、ストーリーだったのに、不思議と見ていられるその不思議?

昭和の頃の娯楽作品なんですね。

濡れ衣を着せられた元検事が真犯人を追っていくアクション・サスペンス。高倉健VS原田芳雄という渋い男の共演が見ものだが、全体的にB級感満載の娯楽大作といった感じだった。「この事件には、”何故”が多すぎ…

>>続きを読む

「新幹線大爆破」のヤクザじゃない高倉健の映画が面白かった。
今回は東京地検の検事というエリート中のエリートという役柄で、硬派の社会派サスペンスかと期待を持たせる。
監督は「新幹線大爆破」と同じ佐藤純…

>>続きを読む
YusukeK

YusukeKの感想・評価

2.5
展開のテンポが早いので飽きないが、ツッコミどころ満載。「ハリウッド映画を純粋にイミテートしたところこんな日本映画ができました」という感じ。
ただ、健さんと池部良はもういい歳なのにイケメン。

あなたにおすすめの記事