トップ・ランナーを配信している動画配信サービス

『トップ・ランナー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

トップ・ランナー
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『トップ・ランナー』に投稿された感想・評価

SEIJISAN

SEIJISANの感想・評価

2.5
実話をベースにした物語。予備知識ゼロで観ました。疾病を患いながらも、独創的な自転車を製作して世界記録を作った選手の物語。ただ、それどけでは終わらず、自転車競技の連盟のお歴々がアマチュアが活躍するのをメチャクチャな理由で失格、出場停止させようとする信じられない事も赤裸々に描かれていて驚きました!僕の好きなF1も80年代にブラジル人のアイルトン・セナと日本から来たホンダに壮絶なバッシングをしていたけど、それとは比較にならない程に腐っている協会の面々にイライラ!強引に感動を誘ってこないところには好印象を持てた作品でしてが、協会との対立や疾病と共に生きる苦悩や仲間達との友情、恋人との愛情などなど「人間ドラマ」は凄く薄味。ドラマチックな盛り上りが無いままに、事実を淡々と描いて終わってしまった感じが「勿体無い!」と思ってしまいます。ポテンシャルを秘めた物語だったので、違う切り取り方で取り上げたら感動の嵐か、協会への怒りで燃え上がれたら良作になり得たのに...。
アマプラ見放題終了前の駆込み視聴。これも良かった。UCIの度々の妨害で醜い走法のボードマン排斥の事情と、メンタルで疾患を抱えながらたくさんの仲間に支えられてアルカンシェルを勝ち取った。実話を上手くドラマチックに仕上げている。バイク乗るときのモチベーション上げるのにいい刺激もらった。
自転車競技をしながら自転車便の仕事をするグレアム・オブリー(ジョニー・リー・ミラー)はアワーレコードに挑戦する事に決める。
しかし資金が無いグレアムは廃材等を集めて自分で自転車を作り走る事に・・・。

ダグラス・マッキノン監督作品。

グレアム・オブリーとは実在の自転車競技で90年代に世界記録を出すなど有名な選手らしいです。
アワーレコードとはひとりで1時間に競技場で何周走るか?というものらしい。
自転車競技について全く知らないので何気に勉強になりました。

彼が少年時代にイジメられたところから描き、いかに凄い選手になっていくか…が今作の流れ。
しかしそんなに掘り下げてないので、あそこまで意固地なのか分からない。
イジメっ子が大人になって出てくるが、特にその後を描いてないので中途半端だし。

そして競技の特性なのか、ラストの勝った負けたがアナウンスで分かるというのも微妙だし。

凄い選手だったのでしょうが、もう少し描き方があったのでは?と思ってしまった。

『トップ・ランナー』に似ている作品

栄光のランナー 1936ベルリン

上映日:

2016年08月11日

製作国:

上映時間:

134分
3.8

あらすじ

貧しい家庭に生まれながらもジェシー・オーエンス(ステファン・ジェイムス〕 は、中学時代から陸上選手として類稀な才能を発揮していた。 家族の期待を一身に背負っでオハイオ州立大学に進学した彼は…

>>続きを読む

パンターニ/海賊と呼ばれたサイクリスト

上映日:

2015年11月28日

製作国:

上映時間:

92分
3.4

あらすじ

誰しもが、もう達成する者は現れないと考えていた。1998年イタリアの若者、マルコ・パンターニはツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリア制覇を成し遂げた。その後現在まで、この偉業を達成した者…

>>続きを読む

ウィークエンド・チャンピオン 〜モンテカルロ 1971〜

上映日:

2015年07月18日

製作国:

上映時間:

93分
3.7

あらすじ

類いまれな才能を持つレーサー、ジャッキー・スチュワートを見て、何を感じることができるか。ポランスキーは、それを追求するためにレースが開催されるモナコに飛んだ。そして、刺激的で濃密な週末を過…

>>続きを読む

シューマッハ

製作国:

上映時間:

112分
3.8

あらすじ

「シューマッハ」は、ミハエル・シューマッハの家族の全面協力のもと、貴重なインタビューと未公開の秘蔵映像を交え、7度の世界チャンピオンに輝いたF1ドライバーのデリケートかつきわどい真の姿に迫…

>>続きを読む