ファクトリー・ガールに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ファクトリー・ガール』に投稿された感想・評価

mk

mkの感想・評価

3.5
ウォーホルがイーディを振り回してたように見えるけど、背後にあった家族問題が彼女を追い詰めてしまったのかな。
再現されたファクトリーの雰囲気なんかはとても楽しめたけど意外と重い内容だった。
2016013
本当にからっぽだったけど、小さい時のいじめ、というか友達付き合いってこんな感じだった気がするな
悲しい最後だけどこういう溺れてく自堕落な映画嫌いじゃない
てふ

てふの感想・評価

4.0
アンディ・ウォーホルとその芸術に振り回されたイーディ・セジウィック。
アヤ

アヤの感想・評価

3.5

なんだかかわいそうでした。
芸術的な思考を持つ人の頭の中は想像できない。だから、そうした人は孤独なのかも、と思うし、その世界に関わってしまった人にとってはとっても、難しい道になっていくような、、そん…

>>続きを読む
イーディセジウィックが好きだから、どんな人生かなって見てみた。ウォーホールや、ファクトリー。60年代ってパワフルでタイムスリップするなら行ってみたいな。
イーディと突然服交換してともだちなるリッチーがすごいかわいくてタイプだった
あと実際の映像見られるとこ以外ふつうだった
みんな似てた
かわいそうだけどしょうがないと思った
LUXH

LUXHの感想・評価

3.1

時代を知らず鑑賞。多分に深く丁寧な作品ではないのだけれど、表層的なところを超えて皆が魅力的に映るのは不思議だ。そしてその分ラストの台詞と畳み掛けはよかった。イーディの画像も少し探したが成る程とても可…

>>続きを読む

やっと見れた!(笑)

最初はなんだこの
ふざけた映画は!
意味がわからん!
と思ってたけど
見てると
どんどんファクトリーに
吸い込まれてた。(笑)

実物の情報など
一切知りませんが
なんやろな…

>>続きを読む
mai

maiの感想・評価

3.5
私の価値観を変えてくれた一作。外国人は性に対して、日本人よりも圧倒的にオープン。根本的に考え方が違うんだろうなぁ。

イーディセジウィックの自伝映画

ウォーホルやボブディラン(名前は違うけど)が出てくる

当時のアートやファッションは華やかだけど毒のある感じがした

お嬢様だったころのイーディとニューヨークに移っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事