スクール・デイズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「スクール・デイズ」に投稿された感想・評価

個人的にはかなり面白かった作品でした!

当時のアフリカンアメリカンの大学生の様子をユーモアたっぷりに描いて、とても観やすい印象。ミュージカル的なノリもあって、それによって映画自体に華々しさも添えら…

>>続きを読む
Orangesky

Orangeskyの感想・評価

3.2

歴史的黒人大学(HBUC)を舞台にした青春ミュージカル
ブラックユニバーシティミュージカル

学生運動を主体とした二つの派閥の対立(女子の方も)とスクールカーストが描かれる

スパイク・リー作品は大…

>>続きを読む
岩男

岩男の感想・評価

3.4

なるほど
スパイクリーが「ウエスト・サイド・ストーリー」を撮ってみたら??みたいな作品だった
ローレンス・フィッシュバーンが若すぎて途中まで気付かんかった🤣

黒人の大学内で対立する2組
①人種隔離…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

スパイク・リー監督作。

反骨の映画作家:スパイク・リーが1988年に監督・脚本を手掛けた学園コメディで、米国南部のミッション系カレッジに通う黒人学生同士の対立を通じて、米国における人種差別と黒人の…

>>続きを読む
nonoka

nonokaの感想・評価

4.0

女の子たちの、バスケユニフォームがオーバーサイズロングスリーブになってるのとかシャイニーなスパンデックスのレギンスの組み合わせ
めちゃ可愛くてウキウキした

ガンマのプロテクターやチェーンのハーネス…

>>続きを読む
かなり面白い!オシャレだしそれぞれのグループのダンスも面白い!ハイスクール奇面組かと思ったよ!
「黒人」の中でももちろんいろんな考え方があり対立もある!という事を知る
mii

miiの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ローレンスフィッシュバーンいいよぉぉぉぉぉ
目を覚ませ〜こんなことしてる場合かー!
Baad

Baadの感想・評価

3.9
これ一応大学の学生寮を舞台にした学園ミュージカルでよく出来てるんだけれど、脚本も辛口でよくできているので、後味が無茶苦茶苦い。

この時代にこんな映画を撮っていたなんて、スパイク・リー恐るべし。
benno

bennoの感想・評価

4.0

黒人のアイデンティティを描いた青春コメディ
アメリカ南部の黒人中心の大学で、人種差別反対派 vs 白人迎合派の対立構図
黒人同士の人種問題を、黒人のスパイク・リーだからこその目線で面白、可笑しく描い…

>>続きを読む
mot

motの感想・評価

3.5
黒人大学を舞台に黒人間の間に存在する差別・偏見を皮肉った作品。ガンマの存在も面白いし、翻訳もふざけててウケました。

あなたにおすすめの記事