サイコマニアに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『サイコマニア』に投稿された感想・評価

暴走族のチーム名は「リビングデッド」だし、その名の通り死後に蘇るのだけど、いわゆるゾンビ映画かと言うと違う感じ。


食わないし増えないし、そもそも黒魔術だし。
あと、腐らないから汚くならないのよね…

>>続きを読む

これ、最高!!

シネマート新宿の特集《大暴走・野蛮地獄》が始まったので早速初日に。

イギリスの暴走族のリーダーが(あえての)自殺!そして黒魔術(カエル?)で蘇る話。
1970年代のイギリス映画が…

>>続きを読む
okimee

okimeeの感想・評価

3.5

トムの埋葬よww
ライディングスタイルww

お揃いの左胸に名前入りのライダースジャケットかわゆ♡

気になったのは、自死するとき体がバラバラになったら、どうなるのかということ。生き返ったら身体半分…

>>続きを読む
9INE

9INEの感想・評価

4.1

Blu-rayを購入したので鑑賞

自殺した暴走族が黒魔術で蘇る!

埋葬された暴走族"リビング・デッド"のリーダー トムがバイクに乗って土の中から飛び出すシーンが良い!
蘇ったリーダーに続いて次々…

>>続きを読む
めぐ

めぐの感想・評価

2.8

暴走族のグループの1人が黒魔術によって蘇り、仲間を巻き込み事件を起こしていくというもの。

『死ぬまでにこれは観ろ』の一覧にあり、ジャケ写とタイトルで興味が出て見てみましたが、うーん…とくに何という…

>>続きを読む
hygge

hyggeの感想・評価

3.3

「リビング・デッド」と名乗る暴走族のリーダーは彼女を乗せ大暴走。
黒魔術にハマる母親との関係も良好で、その母親から生き返りの魔術の話を聞いたリーダーは、悪魔=ガマガエルに魂を売りバイクで事故死した。…

>>続きを読む

不老不死への鍵を解き明かした男が勇者でも魔王でもなく暴走族のリーダーの若造だったからタチが悪い。チームのみんな死のうぜ暴れようぜ!の短絡的思考で大混乱を起こす割と唯一無二な展開を見せる作品。
バイク…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

2.0

キングレコードさんの、死ぬまでにこれは観ろキャンペーンブルーレイが今年も発売。
毎回毎回ありがたいチョイスに感動すら覚えますが、そのうちの一本のオカルトバイカー映画です。

「映画史上最高のひどい映…

>>続きを読む
口

口の感想・評価

3.5

カルト・クラシック。
自殺した暴走族リーダーの復活を皮切りにメンバーが次々に自殺、死から解放された生ける屍たちが大暴れするといった内容。皆で死のう!
後の作品に影響を与えたとか無いとか。
メランコリ…

>>続きを読む
ひー

ひーの感想・評価

5.0
お母さんは悪魔と契約して人間になったカエルで、息子は悪魔から譲り受けた子どもだったん?🐸

あなたにおすすめの記事