ミラノカリブロ9の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ミラノカリブロ9』に投稿された感想・評価

Hiro

Hiroの感想・評価

2.8
この時代の映画は味があって良い。
まさにイタリア版仁義なき戦い。
音楽がオシャレ。
ラストが良い。

イタリア版「仁義なき戦い」を思わせるクライム映画。
金の行方を追いつつ、自らの潔白を証明するために組織の仕事をする男。その過程で判明する裏切り。乾いた暴力が支配する映像はとても好み。
マフィアは用済…

>>続きを読む
シズヲ

シズヲの感想・評価

3.0

すり替えられたマフィアの大金を巡る“仁義なき戦い”。タランティーノの好きな作品らしいけど、そもそもタランティーノは引き出しが多すぎて凄い。70年代イタリア製映画ということもあり何処となくマカロニ・ウ…

>>続きを読む
土偶

土偶の感想・評価

3.5

アマプラ特典イタリアクライム映画。
音楽オサンナにルイス・バカロフだとぉ…。

ガストーネ・モスキンにフィリップ・ルロワまで出てくりゃ「黄金の七人」。マリオ・アドルフがなかなかしぶとい奴でいい役(ギ…

>>続きを読む
タランティーノが好きなやつやな❗多分😆ほぼジェィソン・スティサムやし☺️

タランティーノが師匠と仰ぐB級ギャング映画の監督の初期代表作らしいです。

とりあえず面白い顔の役者さんがいっぱい出てます!

とにかく顔が面白い!笑

あとね、音楽もかっこよかった♪

あとはー、…

>>続きを読む
さん

さんの感想・評価

3.5

おっ、となる瞬間がたまに挟まってる
クレジットの背景がいい
でもやっぱイタリア映画そんなに好きになれない。
Jet

Jetの感想・評価

3.5
古き良きイタリアンマフィア映画の傑作の1本。むくつけきオッサンと美女、やはりマフィア映画はこうでないと。
kayo

kayoの感想・評価

-

愛すべきB級映画でした。
十分に楽しめた。音楽がめっちゃ良い
最初のシーンの鳩が多すぎるのとヘマした奴らの始末の仕方が雑すぎるのと…魅力的な始まりでした。その後の続きはいかにもギャング映画という感じ…

>>続きを読む
エビラ

エビラの感想・評価

3.4
当時のハードボイルド路線の佳作といったところだが、イタリアンな感じが好きか嫌いかでは別れる。ラストがいいのと、主演の演技と女性でもってるがタルイ。

あなたにおすすめの記事