ミラノカリブロ9に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ミラノカリブロ9」に投稿された感想・評価


音楽が良い。
ヨーロッパのプログレはよく知らないが、当時の空気感を味わえた。
あとJBサウンドのFunkも流れてたけどShazamしてもヒットしなかった。

B級とのことなので、映像的には面白みは…

>>続きを読む
Kyosuke

Kyosukeの感想・評価

3.4
70年代イタリア映画っぽい音楽とチープ感が味わえるが、やたら無駄なシーンが長い。渋いのかシュールなのか、血の出ない銃撃戦はB級としてしか消化できなかった。主人公がほぼジェイソンステイサム。
Mew

Mewの感想・評価

3.3

観ながら途中で、B級か?と疑問を抱く程、なかなか面白い作品。
音楽も70年代プログレ、ガレージサウンドがカッコいい。
男は無骨で無口な方がモテますね。
しかし、散々誰だ誰だと引っ張って、結果お前誰だ…

>>続きを読む
椎名

椎名の感想・評価

3.5

ラストのロッコのシーンで、かなり印象変わったな。
冒頭の人が入れ替わり立ち替わり金を受け渡していく展開と音楽がめちゃくちゃ格好良かったので見返した。
アマプラは字幕がずれてたり飛んでたりしてますがそ…

>>続きを読む
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.5

お喋りは女にさせておけ、男は無口な方がいい。
言葉なんて要らない。
眉の動き、唇の震え、肩の揺れ、背中の影でものを語れ。

今で言えば〝ジェイソン・ステイサム〟か〝ブルース・ウィリス〟を野獣化したよ…

>>続きを読む
KyokaT

KyokaTの感想・評価

3.7
マリオアドルフ劇場。かっこよすぎ。笑
どうしてパルプフィクションの主役がブルースウィルスなのか謎だったけど、
やっと謎が解けた

俳優陣が濃い。とても濃い。
最近の映画と違って銃撃戦が痛くなさそうで安心して観てられます。
音楽が素敵。
ただ、Amazon primeで観たのですが、字幕がない箇所や、こんなに喋ってるのに字幕にす…

>>続きを読む
ゲー

ゲーの感想・評価

3.6

イタリアのマフィア映画だけど、ノリが完全に日本のヤクザ映画。
俳優達の顔が異常に濃い。
どいつもこいつも、わかりやす過ぎる程にヤクザ丸出し。

ステイサムに似た寡黙な主役。
それにしつこく絡み続ける…

>>続きを読む
Kedjenou

Kedjenouの感想・評価

3.6

いかにも1971年製作。そんな匂いがたちこめた映画です。

犯罪者の掟、執拗な警察、女性、友情、裏切りとフィルムノワールの要素が散りばめられてます。

おまけにエンディングは二転三転のサスペンスたで…

>>続きを読む
yh

yhの感想・評価

3.9
金の受け渡しが無駄に複雑すぎじゃね?絶対無駄だろと笑ってしまうけど、そのシークエンスが導入として素晴らしかった。
主役がジェイソン・ステイサムに似ている。

あなたにおすすめの記事