ミラノカリブロ9に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ミラノカリブロ9』に投稿された感想・評価

KyokaT

KyokaTの感想・評価

3.7
マリオアドルフ劇場。かっこよすぎ。笑
どうしてパルプフィクションの主役がブルースウィルスなのか謎だったけど、
やっと謎が解けた

俳優陣が濃い。とても濃い。
最近の映画と違って銃撃戦が痛くなさそうで安心して観てられます。
音楽が素敵。
ただ、Amazon primeで観たのですが、字幕がない箇所や、こんなに喋ってるのに字幕にす…

>>続きを読む
hirizuki

hirizukiの感想・評価

4.1

タランティーノが映画監督になるきっかけとなったとの一作。
king of B級映画!意外と脚本も無駄がない。何より音楽の素晴らしいこと!
そしてタランティーノらしい演出に終始ニヤニヤ。初期タランティ…

>>続きを読む
ゲー

ゲーの感想・評価

3.6

イタリアのマフィア映画だけど、ノリが完全に日本のヤクザ映画。
俳優達の顔が異常に濃い。
どいつもこいつも、わかりやす過ぎる程にヤクザ丸出し。

ステイサムに似た寡黙な主役。
それにしつこく絡み続ける…

>>続きを読む
Kedjenou

Kedjenouの感想・評価

3.6

いかにも1971年製作。そんな匂いがたちこめた映画です。

犯罪者の掟、執拗な警察、女性、友情、裏切りとフィルムノワールの要素が散りばめられてます。

おまけにエンディングは二転三転のサスペンスたで…

>>続きを読む
yh

yhの感想・評価

3.9
金の受け渡しが無駄に複雑すぎじゃね?絶対無駄だろと笑ってしまうけど、そのシークエンスが導入として素晴らしかった。
主役がジェイソン・ステイサムに似ている。
桃尻

桃尻の感想・評価

-
2020(127)
ロッコ役の人(マリオ・アドルフ)何処かで観たんだけどなんだっけなんだっけと悩んでいたけどファスビンダーの『ローラ』だった(『ブリキの太鼓』にも出ていたようだが気付いていなかった)

素晴らしいタイトルシークエンスのテーマ曲。感傷的なアルペジオで始まりガツっとギターが入ってファンクになる。

ヤクザ。
みんな渋い。濃いキャラ。
興奮しっぱなしのロッコ、アーネスト・ボーグナインの渋…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

タランティーノ監督が師と仰ぐ…という言葉につられて鑑賞

わかる〜〜!!!!って感じだった!!
面白かった〜〜
主人公が無口でハードボイルドな感じなんだけど全然完璧とかじゃなくてなんか騙されるし人間…

>>続きを読む
し

しの感想・評価

4.6

最高。B級映画だっていうけどそんなことはない、過不足ない仕上がり(そもそも映画は映画であって良し悪しはあっても等級はねぇだろと思うが。バカバカしい)。緊張感のある、それでいて最低限な切り返しのひり付…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事