先生にきっと好きだよと勧められて🙉
アクションシーンすごい👏トランポリンを使っただけでも新しかっただろうに、モンタージュによって飛翔中のカットが連続されることで、飛翔時間そのものが引き伸ばされている…
名作と言われてますがダルいんだろうなーと思いながら鑑賞。
まあ冒頭から悪役なのか正義の味方なのか分からない顔付きの方々のオンパレード。想定通り。
中々話も前に進まないなーと思うが唐突にアクション…
「香港映画界の黒澤明」の異名をとるキン・フー監督の代表作のひとつ。もともとは第一部、第二部の二部作品だったものを配信ではまとめているため、300分くらいの大長編になっている。
この映画、ワイヤーア…
「香港映画界のクロサワ」こと、アジアの巨匠キン・フー監督による武侠映画の記念碑的傑作🎬✨
第28回カンヌ国際映画祭で、中華圏映画として初めて高等技術委員会グランプリを受賞した作品🏆
フィルマの登…
『侠女』を鑑賞。
(第一部・第二部のつなぎ目がよくわからない180分のバージョンを観たので、両方に同じ文章を載せます)
明朝末期の中国。政府に父親を殺され、自らも追われる身となった女性の話。18…
香港の黒澤明ことキンフーの代表作
一部と二部をみた感想をまとめて書いちゃいます
まず半世紀以上前の作品なので、ぶっちゃけかなりスローテンポ
今の映画だったらカットを割ってテンポよくサクッと見せる…
【女の情けは災いのもとだ】
明時代末期。小さな村に住む書生のグーのもとにオウヤンという男がチンルー砦について尋ねてくる。グーはその砦を調べてみるとヤンという若い女性が住んでいた。ヤンと仲良くなるう…
【蜘蛛巣城の霊女】
JAIHOにて。リマスター版上映のとき惹かれたが行けなかった。初公開時は二部構成だったので、ここでもページが分かれているのね。リマスターでは1本にまとめていたけれど。
第一部…