ル・アーヴルの靴みがきに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「ル・アーヴルの靴みがき」に投稿された感想・評価

冒頭の主人公たちふたりが直立不動で佇むショットから、ああとため息をつく暇もなく、手錠をしたリーゼントの男が現れて、靴磨きを中断しカメラからアウトした後、銃撃音と叫び声だけで事の次第を告げる。本編の緩…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

4.1

移民問題を織り込みつつ非現実的ファンタジックなおとぎ話

相も変わらぬカウリスマキ流映像作品。

殆どの映画は1.2から1.5倍速で視聴するのだが、カウリスマキは等倍視聴してもいいと思える数少ない監…

>>続きを読む

今年のカンヌのコンペ部門に出品された、引退していたアキ・カウリスマキの最新作、「Fallen Leaves」の予告編を観たが、あまりにも昔から変わっていない画作り・作風がそこからすでに見て取れて、何…

>>続きを読む
Reiko

Reikoの感想・評価

4.3
登場人物が皆あたたかくて愛せる。どのシーンも絵が綺麗でそれだけでも引き込まれる作品。重いテーマでも見てて辛くならない。
jamming

jammingの感想・評価

4.2
カウリスマキ監督の
作品の中で
1番映像が素晴らしい。
どこを切り取っても
ポストカードになりそう。

自分も拾われたから拾う

これからの世の中
こういった人達を
描いた作品は
ずっと残さなくては。
ヒロ

ヒロの感想・評価

4.1

みんないい人たち...
移民問題とかも話にあるけど基本的に日常をうつしてて...でもどこかノスタルジックで独特な世界だった。
赤と青が際立つ画面。
パイナップルを持ってバーに入るなんてすてき。難民キ…

>>続きを読む

アキ・カウリスマキ監督の「難民三部作」の第一作目であり、『ラヴィ・ド・ボエーム』(1992年)の続編的作品。そして、ボクにとって最高のアキ・カウリスマキ監督作品。クライテリオン版のBDで鑑賞。英語字…

>>続きを読む
小林

小林の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴールがイギリスに行くのを手伝ってあげるだけなのは残念ですが、市民レベルでの援助としてはそこまでしかできないから仕方ないです。ところで、難民・移民がきて、腐ってた地域が蘇るのは愛知県のどこかの市で実…

>>続きを読む
EnCeTempLa

EnCeTempLaの感想・評価

4.5
見て良かった。穏やかな雰囲気ので中、僅に漂う哀愁が美しい。小さな世界にある希望。

すごい素人質問だけどフィルムの質感まで当時の雰囲気を再現するのってどれくらい大変なんすかね…。
当時の情勢とかは色々あっても、本当のド悪人が存在しないハートフルな映画だと思った。ここに不純物が混ざっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事