最後の人に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『最後の人』に投稿された感想・評価

高級ホテルで
お気に入りの豪華な制服✨を着て
ドアマンとして勤めていた老人が
体力の衰え👴🌀を理由に
トイレの清掃員に
配属を変えられる💧・・・


ドアマンからトイレ清掃に転属!
→?🤔
その事で…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

F・W・ムルナウ監督作。

ホテルで長年働いている老齢のドアマン。ホテルの支配人は、疲れてイスで休んでいるドアマンの姿を見て、清掃係への異動を命じる・・・。
ドアマンは自身の仕事に対して誇りを持って…

>>続きを読む

悲しいおっさんが職を失う話であり、ラストでどんでん返しはありますが、わりとありきたりな話です。映像のリズムがとてもよく、冒頭からラストまで一気に楽しめます。縦横奥行の描き方が絶妙にいいんですよね。か…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

記録
無理矢理ハッピーエンドにする映画は大嫌いだが、この映画の終わり方は好き。
なぜなら「脚本家が可哀想なので…」とはっきり言うから。この監督の映画は本当に面白い。

最も映画らしい映画。サイレント映画にある物語の字幕はあまりなく、本作は映像で魂が剥がされた男を語る。
そう彼の魂は制服にあり、制服は今までの彼の象徴だ。

しかし歳をとったポーターは、彼の制服によっ…

>>続きを読む
河

河の感想・評価

5.0

めっちゃくちゃに多幸感のある良い映画。降りるエレベーターからのショットによる導入から、回転ドア、横方向の車や人の往来、それに対して垂直に降る雨、奥行き方向に往復する主人公っていう、冒頭の映像的なリズ…

>>続きを読む

オープニングから飛ばすやん!と思ってたら飛ばしっぱなしで終わった稀に見る最高映画...今フレンチディスパッチで頭いっぱいやからかわからんけど、おじいが住んでる集合住宅がザ・リバティに見えて勝手に震え…

>>続きを読む
老ドアマンの悲夢


※IVC盤DVD アメリカマーケット向けハッピーエンド付ver.
Ffilms

Ffilmsの感想・評価

4.4

素晴らしかったし、好きなやつ

いたって単純なお話を、ここまでぶりんぶりんに面白くできるのはやはり映像の面白さか。

リンチやダーレンアロノフスキー映画然り、単に自分がフェチなだけかもしれないが、特…

>>続きを読む
mare

mareの感想・評価

3.5

字幕での状況説明が不可欠に思われたサイレントの時代で文字を排除して、まさしく動きだけで実に表情豊かに、カメラからの視点は主人公の視点と同期して、一つの人生を見せてしまうのだから発明だと思う。字幕はた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事