モンティ・パイソン/人生狂騒曲に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「モンティ・パイソン/人生狂騒曲」に投稿された感想・評価

伝説的なコメディ集団モンティ・パイソンによるオムニバスのコメディ集。
「怒れる老人たちが会社を船に金融という大海原に出る」というぶっ飛んだ設定ながら何故か芸術性を感じる短編作品を前座に本編は一応「人…

>>続きを読む
kon

konの感想・評価

3.7
コメディは吹替で観るのがやっぱりいい。

風刺が聞いたギャグとポップな展開でいつ観ても笑える。

ゲロがだいぶキモいから食事しながらは避けた方がいい。
kthk1914

kthk1914の感想・評価

3.1
2023年21作目。下品(笑)太っちょがパンクする話はどこかで見た気がする。おっぱいもたくさん出てきます
冬寂

冬寂の感想・評価

4.0

初モンティパイソン。
なんだこれすげーな。
40年前にこんなことをやってたってひいき目なのは否めないけど面白い。
きっと今の人がこういうのやっても鼻について素直に笑えないと思うな。
他も観てみよう。…

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

3.5
見たことがない画面や構図、吹き替えのユーモア。殊更ほんと音楽がいいよなあ。今見ても面白い。

字幕派だけど唯一吹替で見るのがモンティ・パイソン。むしろ吹替のほうが好き。
人生狂騒曲ではないけど、どんなときも笑わせてくれるスケッチが「ナッジナッジ」。広川太一郎さんの「このぉ、ちょんちょん!」聞…

>>続きを読む
note

noteの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

イギリスを代表するコメディ集団「モンティ・パイソン」の劇場版映画の第4作。
「人生の意味とは何か?」という壮大なテーマを人間の誕生から死までの各場面を7本のスケッチ(コント)で構成。
高尚なタイトル…

>>続きを読む
Melko

Melkoの感想・評価

3.3

「バッカじゃなかろか、カトリックの奴ら。バカみたいに子供作って、食えなくなるとバカバカ売ってしまう」

くっだらねぇ〜〜〜
100分耐久!ナンセンスコント祭り

なるほど、モンティ・パイソンってのは…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.7

生命の誕生から死までをコミカルに描いたオムニバス作品でした。

明らかに冒頭の短編だけが異色でテリー・ギリアム色全回でした。ここだけめちゃくちゃセットも凝っていて、この勢いで全編やって欲しかったくら…

>>続きを読む
Kyoko

Kyokoの感想・評価

3.5
うーん やっぱり「晩年」は嫌かなぁ。あとは らしい気がしないでもない。
天才な方々が行き着く映画がこれだということが、meaning of life かなと思うのは私だけですか。

あなたにおすすめの記事

似ている作品