モンティ・パイソン/人生狂騒曲に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「モンティ・パイソン/人生狂騒曲」に投稿された感想・評価

ご飯

ご飯の感想・評価

4.2

本人たちは無自覚かもしれないけど、この乱雑さこそがパイソン的なのかなと思う。エログロもあるのに定期的に観たくなる。小道具やメイクのこちらにまで臭ってきそうな汚さの表現はギリアムの趣味だそうで良いです…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0

始まった瞬間に「ぜってーイギリス映画だ。」と確信できるくらい、バキバキのブラックユーモアと風刺。
今の日本だったら一ミリも地上波に乗せるのは不可能だし、こんなふざけた吹き替え(プライムビデオ)も後に…

>>続きを読む
tori

toriの感想・評価

4.4

うん年前に友人から勧められ今に至った

このブラックさたまりません

カトリックをそこまでおちょくって良いのかと心配に
なったりもするが、どこかの国と違い王室なんかもこっぴどく
コケにできる言論の自…

>>続きを読む
人生の意味とは…生きる意味とは…。そんな事は基本的にどうでもよくなる、愉快なコメディクリップ群だ。精子の歌は現代において性倫理を論じているすべての人に見てもらいたい。
ポリコレがなんぼのもんじゃい!
みいこ

みいこの感想・評価

4.7


めっちゃめっちゃ面白かった!

ブラックコメディ好きな人なら絶対好きだと思う!


モンティ·パイソンは言わずと知れたイギリスのコメディ集団で、
放送ギリギリ、時折止められちゃう程の、なんでもかん…

>>続きを読む
NANOHA

NANOHAの感想・評価

4.3

本人達(特にジョン・クリーズ)的にはイマイチらしいけど、個人的には好きな作品。
一つ一つのスケッチの方向性がバラバラでまとまりにかけているのは確かだけど、逆にそれによって生まれるオムニバス感がよりシ…

>>続きを読む

この映画をなんといいましょうか、モンティ・パイソンですとしか言いようがありませんが、タブーのラインを念入りに確認した上で、助走つけて飛んでくる感じ(; ・∀・)

筋も意味も感動も何もありませんが、…

>>続きを読む
Ukosaaan

Ukosaaanの感想・評価

4.7

初のモンティ・パイソン。
ミュージカル嫌いだけど、こんなウキウキするほど楽しいのが初めてなのは歌詞がヤバすぎるから。こういうの待ってたんです!
ブラックユーモアを通り過ぎてブラック。でもファンタジー…

>>続きを読む
へい

へいの感想・評価

5.0

ポコチン、コーマン、ゲロ、セックス最高。ゲロすごすぎだろ。ピーン、カトリックのコンドームなしセックスの最高さすべての精子は偉大である必要である、プロテスタントのコンドームする卑猥さ、戦地で誕生日会、…

>>続きを読む
にこ

にこの感想・評価

4.1
敵に回しちゃいけないところにも攻撃してて、何度も笑ってしまった。潔い。

あなたにおすすめの記事

似ている作品