モンティ・パイソン/人生狂騒曲に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『モンティ・パイソン/人生狂騒曲』に投稿された感想・評価

2024年3月30日
中古DVDを購入し期待して鑑賞

15分くらい見たが全く面白くない
ある程度、知性というか教養ある人が見たらブラックユーモアが理解できるのかも知れない

このシリーズは初めてな…

>>続きを読む
Halow

Halowの感想・評価

3.9
最初の30分だけなら最高傑作かもしれない。

モンティ・パイソン最後の映画は「人生の意味」についての作品。
メンバーたちは不満の残る出来だったらしいですが、個人的はパイソン映画でいちばん好きかも。

冒頭に挿入されるテリー・ギリアムの『クリムゾ…

>>続きを読む
シーマン。

Meaning of Life by Monty Python

カトリック教会が悪い。笑
ペッサリー。
すごい歌だな。笑
クリくすぐり!?
セックス!笑
神の手。笑
miyuki

miyukiの感想・評価

-

映像も音楽も素敵😀最初のショートムービー社会の荒波の比喩から始まり本編の人面魚で人生とはと問う…ある意味アート🎨
パート1「出産の奇跡🤰パート1」パート2「発展途上国編」「成長と学習」「お互い戦うこ…

>>続きを読む
piccchu

piccchuの感想・評価

4.5
久しぶりに見た。吹き替え版も良いな。

少林サッカーのあれはこれのオマージュだったのかな。試合が壮絶すぎて戦場に見えるというやつ。こっちは次章との繋ぎ的な部分も大きいけど。
Farm2

Farm2の感想・評価

3.0
ツンツン男
すずき

すずきの感想・評価

2.9

人生とは何なのか?
その哲学的な命題を、モンティパイソン流に答えた(?)、ショートコントオムニバス。
誕生から、少年期、青年期、中年期と老人を経て、死までを描いているが、ストーリーは連続していない。…

>>続きを読む

2回目の観賞

ザベリービッグコーポレーションオブアメリカと精子の歌のやつ。

下ネタだけど下ネタなのか微妙なラインで逆に中学生くらいに性教育の一環としては無理か。

でもR18まで待たないといけな…

>>続きを読む
れもん

れもんの感想・評価

5.0

BBCのコント番組だそう。初めて見たがイギリスの皮肉がすごいってこういう事かと感動。
水曜日のダウンタウンがレベル1の悪意だとすると、モンティ・パイソンはレベル100の悪意。
忖度なく本物の強者を全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品