モンティ・パイソン/人生狂騒曲に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『モンティ・パイソン/人生狂騒曲』に投稿された感想・評価

モンティ・パイソンは好きなんですがブラックが過ぎるので見る人を選ぶかな?

面白いなぁと思う部分もあり。
つまんねぇなぁと思う部分もあり。

冒頭のクリムゾンの反乱は好きでした。風刺が効いててわかりやすい。テンポもいい。で、あとは死神の話とかは好きだったなぁ。ああいう、ズレ…

>>続きを読む
人生狂騒曲とあって、人生の意味って。。。と考えさせてくれる、シュールで笑えるショートストーリーが集まってできている映画。TVシリーズの映画版という感じ。でも、やっぱり歌がどれもキャッチーで好き。
サーフ

サーフの感想・評価

2.5

モンティパイソン作品だと以前見た「モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル」、「モンティ・パイソン/ライフ・オブ・ブライアン」の2作品は面白いと感じたが今作はその2作品と比べるとイマイチだった…

>>続きを読む

オゲレツゲロゲロブラックコメディーミュージカルに学ぶ人生哲学、チョベリグすぎた

"大したことじゃないけれど、他人には出来るだけナイスに接しましょう。脂肪の摂りすぎに注意。たまには良い本を読みましょ…

>>続きを読む
sunflower

sunflowerの感想・評価

3.8

初モンティ・パイソン‼️🙌😄

なんと言いますか、
観られたことだけで充分満足と言うか、
内容はあるようで無いと言うか、
支離滅裂 & 破茶滅茶過ぎる世界観に付いていけないと言うか、
何が面白いのか…

>>続きを読む
本人らがクソ映画と評した理由はわからんでもないけど、個人的にはライフオブブライアンより好みだな。最初のテリー・ギリアムのショートフィルムがどうしようもなくてよかった。というか全体的にどうしようもない。

モンティ・パイソン映画シリーズの完結作、人生の意義について7つのテーマに分かれ皮肉とブラックコメディで描いていく
途中、途中で話をぶち切っていったりする構成で飽きずに見られた、肝臓生きてる時に取り出…

>>続きを読む
服を下のフックに掛けるルールや、中盤とかの仕掛けは好き。
でも、グロいのは予想してなかった。
aura

auraの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

子どもの頃見てこんなに面白くてお洒落なものがあるのかとおもった。
ギャラクシーソング、エリック・アイドルがかっこよすぎて半分恋に落ちた。(イギリス人、おじさん、映像の外ではもっとおじさん、これだけ面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品