刑事キャレラ/血の絆の作品情報・感想・評価

『刑事キャレラ/血の絆』に投稿された感想・評価

寂々兵

寂々兵の感想・評価

3.4

一見ありがちな70年代のサスペンスだが、終盤の日記と現実のカットバックなんかはやはりシャブロルうおお!となってしまう。原作はエド・マクベインの87分署シリーズで、この『血の絆』はキャレラが少年少女に…

>>続きを読む
昼寝

昼寝の感想・評価

4.1

蛇足すぎる謎解き要素のせいで安い推理小説みたいになりながら、「ですよね」でしかない結末にへらへらとたどり着く、私の好きなシャブロルでよかった。気持ち悪い人間しか出てこないのも最高だけど、ホンモノすぎ…

>>続きを読む

シャブロルマラソン。
77年作。文豪エド・マクベインの刑事キャレラ 87分署シリーズを原作に、シャブロルが映画化。シャブロル監督自身もお気に入りとのことで、確かに70年代の空気感をまとったロリコン・…

>>続きを読む
謎解き要素みたいなのがダルいけど、終盤で巻き返してくる。

シャブロル監督×サザーランド主演の思春期ミステリー。

雨の夜、少女たちを強襲した猟奇的殺人事件。闇に包まれた事件の真相を刑事キャレラ(サザーランド)が追う。。。

「血の絆」というタイトルから横溝…

>>続きを読む
偏愛する映画をメモしておく(no.7)
Cem

Cemの感想・評価

5.0

性器を切られるという残忍な少女殺人事件をドナルド・サザーランド演じる刑事キャレラが追う!シャブロルによるホラーサスペンス♬.*゚

深夜のモントリオール、何かに怯えながら必死に走り警察署へ向かう少女…

>>続きを読む
なんとシャブロル作品!
ある意味「いとこ同士」な作品で途中の回想シーンでは引き裂かれた女を彷彿させるフッテージあり。しかし、本作といい、ドクトルMといい、国内円盤に恵まれてない作家ですね。
O次郎

O次郎の感想・評価

4.0

国内未DVD化のVHS良作。
フランスミステリー映画監督の巨匠クロード=シャブロルの脚本・監督作品。彼の監督作品のミューズたるステファーヌ=オードランもチョロっと出ている。

雨の夜の殺人事件。被害…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

4.5

豪雨の夜の殺人→ガラス扉に残る血の手形から最高。ドナルド・サザーランドの捜査(カップアイスを食しつつ尋問、牛をバックに尋問◎)より優先される近親恋愛。ロリコンおじさん×2、少女M、ジャム落下、アル中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事