CORO3

Genius Party ジーニアス・パーティのCORO3のレビュー・感想・評価

2.5
WOWOWで鑑賞。
アニメーターが集まって作った短編集。

オープニングからシュール。
この時点で観続けるのか迷った。

○上海大竜
シュールなオープニングの後に普通のアニメがw
描いたものを実体化できる兵器を中国の子供が使えるようになったから、それを巡る戦いが。
ラストのラクガキの龍が可愛かった。

○デスティック・フォー
死者の世界に生き物がくると、いきものがかりが追いかけてくるよって話。独特のタッチで、目がギョロっと動くのが気持ち悪かった。

○ドアチャイム
作画のクオリティが…
というよりタッチが嫌い。
ドッペルゲンガーなのか、自分が分離しているのか。
世にも奇妙な物語に出てきそうな話。

○LIMIT CYCLE
もはや何を言ってるか字幕がほしい。
サブリミナルな感じで好みではないな。
エンドロール観ると、主人公の声は三上博史だったのか。

○夢みるキカイ
キモい赤ん坊が、世界を旅する話でいいのか?w
めちゃくちゃシュールな世界が…

○BABY BLUE
現代の学園もの。
声優も素人か?棒読みが気になる…
と思っていたら柳楽優弥と、菊地凛子なのか。

子供の頃に、米軍基地に忍び込んで手榴弾盗んだ男女が、湘南を目指す。
そして、別れ。
これはオムニバスとして作る内容なのかね。表現というところでも、列車の中から花火をみるシーンぐらいしか目新しいと思うこともなかったな。

次作も録画しているのだが、観るか迷うな…

2020-018
CORO3

CORO3