猟奇殺人の夜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『猟奇殺人の夜』に投稿された感想・評価

都市ビルを借りたと思しき殺風景な精神病院のロケーション。無機質な廊下、プール、エントランス。モダンなデザインがゆえの空疎さで暗鬱とした近未来を描く低予算ならではのセンス。前半は病院内をウロウロしてる…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

5.0

精神病院とは思えないLiminal Space的精神病院に侘しい都市風景。死にたくなるような風の音がよく聞こえる。イメージは記憶として定着せず、現在進行形しか認識できない謎の病人は今ここだけを生きて…

>>続きを読む
マグロ

マグロの感想・評価

3.5

退廃、破滅、純愛。

10分前のことすら忘れてしまう記憶喪失の美女エリザベートは道で彷徨っていたところを青年に出会う。
2人は一夜をともにしたが、エリザベートは医師によって精神病院に連れ戻されてしま…

>>続きを読む

短い記憶しか保てないエリザベスを車で助けたロベールは家に連れ帰りベッドを共にするが、翌朝ロベールが出掛けている間に男女が現れエリザベスを連れ去ってしまう。彼らは医者で、エリザベスが抜け出した収容施設…

>>続きを読む

終盤に語られる一行程度の台詞ですべてが判明する。
そこまで引っ張り過ぎ…、しかし脚本の割に豊潤なイメージの氾濫は、この監督の個性であり長所。
特に「暗闇を走るネグリジェ姿の女」というノワール的冒頭と…

>>続きを読む
全体的にテンポ悪くて演出ももっさりなのに扉潜ったら2人とも全裸のとこだけ凄いスピード感
主演は親の顔より見たブリジットラーエ。
Cem

Cemの感想・評価

5.0

ジャン・ローランで1番好き✧*。久しぶりに再鑑賞した

古城じゃなくてもこんな素晴らしい作品を生み出しちゃうローランが尊い🥺💕
無機質な病室、真っ赤なエレベーターと高層ビル。ローランに銃を持たせると…

>>続きを読む
ジャケットの目玉にハサミぶっ刺さりシーンが割と序盤なのとまさかの他殺でなく自殺なのが予想とハズレた

ラストが…
SunO2

SunO2の感想・評価

5.0

おお、なんと悲しいお話か。ラーエさんも良いが、ヴェロニク役のドミニクさんも素敵よ。初めはヘッドライトに照らさらて屋外で全裸。「憶えてないけど、大事な人だっていうのは分かる」に泣く。アルファヴィルみた…

>>続きを読む
ただでさえ見せ方が下手くそ(通常運転)なのに、様々なジャンルを横断しようとするからタチが悪い。
ブリジット・ラーエのねちっこいベッドシーンに釘付けになったのは内緒
>|

あなたにおすすめの記事