猟奇殺人の夜に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『猟奇殺人の夜』に投稿された感想・評価

ただでさえ見せ方が下手くそ(通常運転)なのに、様々なジャンルを横断しようとするからタチが悪い。
ブリジット・ラーエのねちっこいベッドシーンに釘付けになったのは内緒
おもて

おもての感想・評価

3.0
目にハサミぶっ刺さってる死体不気味
女まるごと焼却炉?に入れるところ笑った

不定期更新・ジャン・ローラン祭り④

短いスパンの記憶喪失障害の患者たちを集めた特別施設に監禁されていた主人公。
末期になると思考力がない植物人間になってしまう。
時折蘇る記憶の断片。

今回のロケ…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.0
記憶が数分しか残らない病気の女性が精神病棟に入れさせられる。登場人物がコロコロ変わる。都会の無機質な感じが印象的で女性陣は不安にさせる顔をしてる。差し込まれる赤。
全体的に冗長。意味なく大量のエロがブッ込まれてるのは評価したいけど、正直退屈。
このシーンいる?ってのも結構あって、タイトにして欲しい。

ラストは超良い。

ジャン・ローラン監督作品。
数分しか記憶がもたない病気であるエリザベートは病院を脱け出し、ロベールという青年の車に拾われるが・・・という話。

ソフトコアポルノなのか女性がやたら裸になる。男も裸にな…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.5

ある精神病院では、患者の記憶と人格を改変する生体実験が行われていた。被害に遭った女は組織の謎を探るため、虚ろな意識のまま病院へと向かう。サスペンス作。徐々に狂っていく様ではなく、記憶障害であり、失く…

>>続きを読む

モダンな高層ビルに入っている精神病院。このビジュアルだけで100点。いきなりクローネンバーグ「ステレオ 均衡の遺失」を思い出して興奮してしまう。セックスやスプラッターに死体、無機質なビルと同じく低温…

>>続きを読む
kakaka

kakakaの感想・評価

5.0

カナザワ映画祭in高田世界館。
まずもって高田世界館という最高の箱に感謝を!!
最高の劇場でこの最高の映画に出会えたことの幸福。
天井桟敷から映画を見下ろすという快楽。映画を観る上で、これ以上の贅沢…

>>続きを読む
カナザワ映画祭2019「萬國癲狂博覽會」 in 新潟上越高田世界館
10本目

あなたにおすすめの記事