田舎司祭の日記に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『田舎司祭の日記』に投稿された感想・評価


日記なので、主人公語り。
やっぱ日記というモチーフおもろい。
文章を映像で見せる、読み上げるのでもない、あの感じ。
ああ、あのワクワク感を、うまく言葉にできない。笑

お若い司祭が「あんた、そんな…

>>続きを読む
olto

oltoの感想・評価

4.5
病に侵され、貧乏で人からも疎まれている司祭の物語。希望がやっと灯されたかと思ってもすぐ消えてしまう。司祭の困惑した表情がもの悲しげですごく良い。観終わったあと遠藤周作の沈黙を思い出した。
過去記録
Dan

Danの感想・評価

3.6
司祭や子供の背後、窓枠に十字が浮かんでしまうこと
懺悔室のような場所で浮かぶように照らされる顔と、遺体を拝みに登る際の螺旋階段が作る影
バイクの乗った時の笑顔。

沈黙…
内藤

内藤の感想・評価

3.0

日記と独白でほとんど内面を語ってしまっているし、何より役者が演技をしていることに驚く。ブレッソンの代表作がまったくブレッソンらしくない。
パンとワインのみを摂取している若い神父はつまり信仰心しかない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

希望が見えたと思ったら絶望に落とされ、最後まで救いがない。ラストではその不条理な出来事も全て神の思し召しだと語られていたが、カトリックではこうしたマゾスティックな考え方が主流なのだろうか。

このレビューはネタバレを含みます

田舎司祭の日記

・初ブレッソン。内容はわかりずらいが信仰ある司祭が村に来ると不倫があり、息子の死によって信仰を失った女性の相談にのり息子を忘れさせると自殺してしまい村には変な噂が立ち病に侵され村を…

>>続きを読む
純粋なキリスト信仰者である若き司祭が、田舎で人々に教えを説くが、色々と上手くいかずもがき苦しむ話
lily

lilyの感想・評価

3.3

音楽とか台詞とかに無駄がないのは好みだったし、あそこまで静かなのに飽きないのはすごいと思った。
けど、ある司祭が悩んでることがそれ以上でも以下でもなく、個人的にはあまり刺さらなかったという感じ。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事