今や映画のプラットフォームは配信にとって変わりつつあるがベルイマンは早くからTV用の作品を制作していた。本作もその一本だが未だスウェーデンで放映された181分版がソフト化されていない。いつかリリース…
>>続きを読む1975年/ FACE TO FACE/ 119分 /
スウェーデン,
脚本・監督/イングマール・ベルイマン
出演/ リヴ・ウルマン(エニー)/ エルランド・ヨセフソン(婦人科医トーマ)/ グンナ…
ヒロインの精神錯乱への共感を、グロや音響といった直接的な恐怖表現ではなく、映像を通して観客の空間認知を錯乱させる事で生み出そうという試みに、監督の気高さを感じました。
冒頭の引っ越しの電話シーンはミ…
夢の中の謎の老婆はエニーのトラウマの具現化だったのでしょうか...?
入眠と覚醒の繋ぎが見事で、夢から覚めて二度寝したらまた同じ夢の続きから始まるという経験と重なりリアリティを持って観ることができ…
サイコホラー、絶品。
登場人物皆が壊れていて正直辛くなる。
リブウルマンだけではなく、父も母も祖父も壊れている。
神の不在を説く恋人がいちばん壊れている。
神のいない世界では自分が存在することを証明…
病院での主人公の狂気の演技が圧巻だった。
狂ったように子供の頃言われた言葉を繰り返したと思いきや、ストンと座って何事もなかったかのように独白し始めるところとか。
時々現れる謎の老婆がめちゃくちゃ怖…
面白さも怖さも見出だせずひたすら退屈。
たった2時間に何日かけたことか。
激しい感情の起伏演技はとても上手い。
患者に治癒の見込みが無いのを悩む様子も見られなかったしレイプ未遂がトリガーになったよ…
怖い怖いとは聞いておりましたが…
怖すぎて最高!
ある精神科医の女性イェニー(リヴ・ウルマン)がなかなか回復しない患者への対応の中、自分自身の心の闇に押し潰されそうになっていく…
ついには◯◯未…
2024年11本目。
患者の病態悪化により自らも精神を病んでいく精神科医の苦悩とトラウマを描いたスリラー作品。ベルイマン監督作品初鑑賞でしたが、かなりヘビーで驚きましたし、いまいち堪能の仕方がわか…