仁義の墓場の作品情報・感想・評価・動画配信

『仁義の墓場』に投稿された感想・評価

ジャンキー渡哲也より、さらなるジャンキー田中邦衛がやばかったです。笑いとりにきてるとしか思えませんでした。主人公かクズすぎていまいちのれないとこもありました。梅宮辰夫との絡みとかそうでしたね。
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2022/12/06
実在のヤクザ石川力夫の半生。彼の異常な凶暴性に僅かな人間味が顔を覗かせるあたりから居住いを正さざるを得なかった。山城新伍、室田日出男、芹明香は最近観…

>>続きを読む
ヤクザの渡(哲也)がことごとくチャンスをピンチに変えていく話で、テンポと展開で観てしまうが、タイトル含め虚無そのもの
なんだかチェットベイカーの映画が観たくなった

このレビューはネタバレを含みます

躊躇がない人は怖い。
骨壷から何かを食べる人誰か知ってるなと思ったら、京極堂だった。

深作欣二のヤクザ作品は定期的に観たくなる。


終戦直後の新宿。テキ屋一家河田組の構成員である石川力夫(渡哲也)は、兄弟分の今井幸三郎(梅宮辰夫)ら仲間とともに、中野を拠点に暴れ回っていた三国人愚連…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.6

どーしよーもない不器用な男の生き様…。主演の渡哲也演じる凶暴&哀愁漂うヤクザ=石川力男の破滅していく姿にシンパシーを覚える昭和の劇。

孤独な男の一生+カタストロフを綴った任侠映画史上に残る名編でも…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良いですよね。
いわゆるヤクネタと呼ばれる社会でも極道の世界でも邪魔者になる存在の主人公。信条も仁義も計画もない。行き当たりばったりに人を傷つけ、殺し、何もかもめちゃくちゃにする。
台風…

>>続きを読む

オリジナルの、深作欣二監督作品。鬼才三池崇史がメガホンを取ったリメイク版の作品の方は結構好きで、3度目観てしまった。

実在のヤクザ石川力夫役を演じる渡哲也の破天荒で破滅的な演出が良い。覚醒剤で破滅…

>>続きを読む
ryok0913

ryok0913の感想・評価

4.2

だいぶ昔に観たが、ふと思い出して再び観てみたが、「東映実録映画の極北」と評されたのも頷ける、紛れもなくこのジャンルの名作。

渡哲也の凄まじい眼光が脳裏に焼き付いて離れない。

ちなみに三池崇史監督…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事