アーリー

アンソニーのハッピー・モーテルのアーリーのレビュー・感想・評価

3.0
2023.10.2

ウェス・アンダーソン編。「アステロイドシティ」は鑑賞済み。

すんごい緩い作品。この人は自分の世界がしっかりしてる監督というイメージやけど、今作ではまだ確立はされてないっぽい。
邦題もかなり苦労したんやろうなと思わせられる。それは話の一部でしかないんやけど、印象に残ってるのはその辺やったりする。

クライムムービーになるのかな。ただ全然シリアスじゃなくてどちらかというとコメディチック。いわゆるオフビートの笑いと雰囲気がずーっと漂ってる。ジム・ジャームッシュの作品とかもそうやけど、この感覚はあんまり好きではないかな。メインキャラの可愛らしさとかそういう部分に頼らないといけない作風な気がする。そういうキャラたちを作るのは難しいんかもしれんけど。精神病院に入っていた男と、それよりもヤバそうな男。あと金持ちのボンボン。社会では生きていけなさそうな男たちが騙されるけど、お前たちがいるから良いやみたいな。そんな感じのお話。メッセージ性はあったんやろうか。読み取れはしなかった。

オーウェン・ウィルソンが若い。こんな短髪時代あったんや。脚本をウェス・アンダーソンと共同。お互い初長編なんかな。存在感あって良かった。
アーリー

アーリー