ブラジルから来た少年に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ブラジルから来た少年』に投稿された感想・評価

観測者

観測者の感想・評価

3.0
人間の尊厳に関わるものは笑えないよこんなの、、、生命倫理を軽く見る人はやっぱりおかしいんだなあ(当たり前)
じいさんVSじいさんは地味だけど好き
ぬう

ぬうの感想・評価

3.5

ストーリーが進み真相に近づいていくにつれ、段々と不穏さが増していき、そして終盤ため込んだものを爆発させるかのようにバーン!と種明かしして盛り上げる。まさにエンタメの王道のような展開で素晴らしい!
加…

>>続きを読む

これは恐ろしいよ。

強制収容所で非道な人体実験を行ったヨーゼフ・メンゲレの逃亡先南米での活動とナチスハンターの話。原作はアイラ・レヴィンの小説。

同じく南米でのメンゲレの逃亡生活を描いた「見知ら…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

4.0
フィクションだと判っていても恐ろしい。
ローレンス・オリヴィエの芝居が迫真過ぎて。
masat

masatの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何故かワザと気に触るように“音”を設計している。
ローレンス・オリヴィエの登場シーンは、水漏れが激しく、その音に大家と妹の口論が重なり、そんな中で、南米からの電話に応対する。
殺されようとしている男…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。ドイツ第三帝国の復活を誓うメンベル博士(グレゴリー・ペック)と、それを阻止すべく奮闘するナチ追跡者(ローレンス・オリヴィエ)の戦いを描いた作品。戦後30年経ってい…

>>続きを読む
遺伝子なのか環境か?興味深い内容だけどいまいち面白くなかった。
主役2人に魅力を感じなかった、脇役は良かったのに。
ちょっと寒気がするような内容。

出来ることが増えても人間の愚かさは変わらない。それは今の世の中見ていても本当に確信するよ。
ただ祈るのみです。

作品内に漂う緊張感や、役者の見せ場。
それなりのものを見られるのは間違いないが、この作品が日本では未公開だったというのは驚いた。

時代はナチの支配下。先取りしたクローン技術の培養は時代に早過ぎたの…

>>続きを読む
ひぐち

ひぐちの感想・評価

4.0

内容の過激さから78年当時、日本では劇場未公開になった名作。とにかく見どころはグレゴリー・ペック、ローレンス・オリヴィエの名演。
ナチスの医師メンゲレ(実在する人物)は戦後、ナチの残党を集めて世界中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事