ザ・カーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「ザ・カー」に投稿された感想・評価

これを観ると、車を畏怖の対象として画面に見事に演出せしめたスピルバーグやカーペンター(或はかなり落ちるが「殺人ブルドーザー」のジェリー・ロンドン等も)の凄さが際立つ。

全然怖くねえもん、この映画の…

>>続きを読む

これは“特筆”すべきオカルト映画ですからね
だって、主人公は“車”・・・しかも無人
タイトルからして『直球勝負っ!!』
そして、どです?このジャケツ

【疑問?】
こ~ゆ~映画がですよ、アカデミー賞…

>>続きを読む
ハリー

ハリーの感想・評価

3.0
題名通りの映画w
何の目的があって田舎で暴れてたかったのか?都会の方が効率いいだろうに。激突ほどリアル感ないけどその当時のB級っぽさを満喫できる。
yoruichi

yoruichiの感想・評価

2.8

人の話を聞かず 話しているのに同時に喋る奴が多い。警戒しながらの見張り役のなのに キョロキョロしない。山で罠を張ってるのが どうしたいのか全くわからない。結構 人間がめんどくさいので ザ・カーがそこ…

>>続きを読む
Catooongz

Catooongzの感想・評価

3.0

オカルト的な恐怖を感じるにはチープでちょっと弱いかなぁ、と思った。あと早回しないほうが迫力あってよかったんじゃないかなって。主人公のお父さん、ジョシュブローリンのお父さんなのねー。すごく似てるわ。笑…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.0

2015/4/8鑑賞(鑑賞メーターより転載)
昔これも何度もテレビで観たなあ。スピルバーグの「激突!」にオカルト要素が加わった感じで、暴走する無人の謎の車がもたらす恐怖におののく街を描くという極めて…

>>続きを読む
hideharu

hideharuの感想・評価

3.0

2017.6.1 レンタルで鑑賞。

子供の頃にテレビの洋画劇場で、アメリカ版のDVDも購入。
今回は日本語吹き替え版で見たかったのでレンタルした。

無人の車が小さな砂漠の中の街を襲うというワンア…

>>続きを読む

その昔、映画情報誌として「スクリーン」と「ロードショー」と言う2大月刊誌があり、そのどちらかでこの作品の公開情報の記事を読んで、とても観たかったのだが観られないまま今日まで待つ事になった。
無人の車…

>>続きを読む

匿名Takaさんのレビューを読んで(匿名になってないやろ!)
クルマが、人襲うの映画は、あんまりないかなぁ。知ってるので、何個かあったけど。
良く小さい頃に、テレビでやってた。
懐かしい。
でも、今…

>>続きを読む
natsumi

natsumiの感想・評価

2.9

テスト終わるまで映画は禁止のつもりだったのに観てしまった(^^;;

アクションホラーにしたいなら、もっと登場人物減らしてもいいと思うwなんか、アル中保安官とかDV野郎とか色々出してきたわりに、ひと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事