もののけ姫の作品情報・感想・評価・動画配信

もののけ姫1997年製作の映画)

PRINCESS MONONOKE

上映日:1997年07月12日

製作国・地域:

上映時間:133分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応

  • 自然と人間の摂理を描く深い作品
  • アシタカの気高い生き方が素晴らしい
  • 久石譲の音楽が至福の時間を与えてくれる
  • 多様性を問うテーマが考えさせられる
  • 生きることの大切さを訴えるメッセージ性が強い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『もののけ姫』に投稿された感想・評価

TIKI
3.8
隣のやつの暗唱が本当に嫌だった

動物かわいかった

結局顔だったし女にもらったナイフあげてたしふーんて感じ

好きだったラインは
生きてりゃなんとかなる
Bebe
5.0

すでに世の中にとっても広く知れ渡ってる作品なのに、平日レイトショーでも映画館は満員でした。さすが神作品だと思いました。

そして私はどうしても何故、今このタイミングで「もののけ姫」を再上映するのかど…

>>続きを読む
大人になると「生きてりゃなんとかなる」と言い切れる強さが眩しい。

生まれて初めてちゃんと観たのがIMAXでよかった。
4.8
その敵は、誰かにとってはとても大切な存在なわけで...逆も然り。
共存を目指せば、アシタカのように「敵か味方かわからん」と言われてしまう。
そもそも敵も味方もない世界にしたいんだよね🌳👥
ayako
5.0
4万回くらい見たけど毎回面白いし年を追うごとに面白く感じる。
エンドロール見ると納得の布陣、スタジオジブリの一つの最盛期だと思う。
映画館のこの音響で見てこその作品
IMAX鑑賞
音楽から映像、全てにおいて洗練されてる。ちゃんと見るとは初めてだったかも。ジブリはところどころ流れる音楽がとても最高。
アシタカがかっこいいし、実直な生き方が見習いたい
ジジ
-

子どもの頃から金曜ロードショーで何度も見たはずなのに、初めて劇場で観て、まだこんなにも新鮮でぐっとくるものなんだと感じた。滑り込み観に行ってよかった!
久石譲の音楽で緊張も畏れも美しさも増長されてい…

>>続きを読む
IMAXで鑑賞
音楽がたまらない、特にアシタカせっ記

アシタカは正解がわからぬまま突き進むところが面白い
チマ
4.0
恥ずかしながら初鑑賞。ヤックル可愛すぎやろがい。サンも魅力的すぎやろがい。あと、映像美すんごい。感動。
アフレコが有名なエボシ様とモロの本物が味わえて感慨深かったです。
人間って本当に身勝手なのね〜。
4.7
ずっとすき!なんどみてもすき
ジブリでいちばんすき、音楽もだいすき、IMAXでみれてよかった
毎回泣いてしまう、生きてればなんとかなる

あなたにおすすめの記事