もののけ姫のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『もののけ姫』に投稿されたネタバレ・内容・結末

吉祥寺プラザで鑑賞。
むちゃむちゃ面白かった…!

主人公、エボシ、サン… それぞれの正義がぶつかり合う。誰も間違っているわけじゃないけど、同じ世界を生きるのなら、どこかで相手に譲らなくてはならない…

>>続きを読む
生きろ、そなたは美しい。

吉祥寺プラザ閉館に際して、もののけ姫が劇場で観れる!!とのことで今日行ってまいりました!!
2時間前に行ったのに行列で販売停止...早々に諦めてお家映画館でジブラーと鑑賞、悔しい。でもコロナ禍でのリ…

>>続きを読む

子どもの頃、序盤のタタリ神のシーンがトラウマで一生観ないだろうと思っていた作品。吉祥寺プラザと名付けられるきっかけになった作品を、閉館に合わせて再上映とのことで映画館での鑑賞。まずは成長した私に拍手…

>>続きを読む

宮崎駿の中にある自然への想いとか民族観、宗教観が垣間見れてとても良かった。
この映画はジブリの中でもそれぞれのキャラクターデザインがとても好き、特に乙事主。
自然の強さ、脆さともに生きていくことの難…

>>続きを読む

複数回視聴済み。
年齢によって登場人物への印象がかなり変わる映画だと思う。

特にエボシ様。
子供の頃はもののけ姫側に感情移入するあまり、悪い人として見てしまっていた。
が、時代背景やタタラ場で働く…

>>続きを読む
ジブリでは希少な原作がない作品。ナウシカもそうだけど宮崎駿は自然が大好きやな。

普通にネックレスあげるんかい笑
ジブリで最も好きな作品。

森とタタラ場、両方生き残る道を望んだアシタカはエラい!

「生きろ。そなたは美しい。」
色々考えさせられる映画
小さい頃に観るのと成長してから観るのとでは凄い考え方が変わる。それはどのジブリ作品も一緒でいつ観ても新しい面白さがあるのはすごいと思うな
最後の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事