キャッスル・フリークの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『キャッスル・フリーク』に投稿された感想・評価

Eirain

Eirainの感想・評価

3.0

ラヴクラフト小説の映画化と言えばこの方、スチュアート・ゴードン監督。今作もラヴクラフト小説がベースで、短編『アウトサイダー』を基に制作されている。『死霊のしたたり』、『フロム・ビヨンド』、『ダゴン』…

>>続きを読む
乳輪かじり虫~
容姿より性格のとこいいですね
挙動がごっつのパイマンなんだよな
Blu-rayではちっちゃいAVモザイクかかっとりました
ino

inoの感想・評価

4.0

1995年版を比較がてら鑑賞。比較目線で観ていたが、やっぱり面白い(・∀・)間違いない。
リメイクでも携わってるバーバラ・クランプトンさんの変わらぬ美しさに驚愕!今と全然変わらないのが一番のホラー要…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

4.0

自動車と棺桶という箱型の類似。息子を事故死させたジェフリー・コムズの贖罪のような自己犠牲は、あのとき死んでおけばよかったという彼の望みを叶え、まさにそのように彼を罵ったバーバラ・クランプトンは涙と微…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

2.2
猫は逃して欲しかったのと、とりあえずきしょかった。人間プレデター。
Cem

Cemの感想・評価

5.0

高画質で観たいからBlu-ray買った!はぁ…切ないラストに泣く
全裸ジョルジョ君の暴れっぷりは普通に怖すぎる。鞭をぶんぶん振り回すのなんて超恐怖
パパの飲酒運転で事故り娘は失明、息子は死ぬ。それを…

>>続きを読む
janrobot21

janrobot21の感想・評価

3.0

イタリアのお城にいたのは人喰いフリークスだった映画。

ストーリーは、イタリアの古城を引き取ることになった父、母、娘の3人が城に住んでいた人喰いフリークスに襲われるって話。

スチュアート・ゴードン…

>>続きを読む
体落し

体落しの感想・評価

3.1
幼少時に見ました。古いお城に住むことになったら、城中を調べましょう。

『死霊のしたたり』監督主演コンビ作☆

思いつきで今さらポチ(笑)
海外版だから、もちろんボカシなし!やったね!

物語が動くまで少し長いけれど、特殊メイクや悲壮感がたまらなく上手い良作。

英語伊…

>>続きを読む
pogo

pogoの感想・評価

4.4

スチュアート・ゴードン監督の古城を舞台にしたモンスターホラー。フリークスなジョルジョ君、常に性欲全開、間違えまくった性知識、全裸で襲いかかってくると完全にヤバいやつですわ。フリークスの悲哀とか全く感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事