ポケ文太郎

ヴァージン・スローターのポケ文太郎のレビュー・感想・評価

ヴァージン・スローター(1983年製作の映画)
3.5
1974年 アメリカ🇺🇸
スーパー低予算スリラー映画
原題『AXE』意味は「手斧」🪓

訳あり3人のギャングが人里離れた一軒家に強引に上がり込んだ、そこには体が不自由な祖父と美しい孫娘が住んでいた🪓

監督も出演者もほぼ無名
すっごく低予算丸出し作品
情報量が少ない作品ながら、どうやらカルト的人気がある作品のようです

1時間ちょっとの尺なのに盛りだくさんな内容です

冒頭の3人のギャングは裏切り者らしい男のアパートへ行くのですが、この“裏切り者”は人形で殴られて何故か死んじゃう😳
それを見た彼のパートナーは怖がって自殺!
ヤバい!と思ったギャング達は逃走🚗💨
途中のスーパーマーケットで店員に銃を向けて服を脱がせてからかって遊んだ後、偶然見つけた一軒家へ「泊めてくれー!」と入り込んだら…ちょっとした惨事が起こるわけです🪓🤭

この手の“トラッシュ映画”の中でも面白く出来ている方だと思いました
細かい説明は全く無いんですけど雰囲気あってよかったです


【余談】
特典映像として
ウルトラ・レア・ブラック・ホラー・ムービー
『Black Devil Doll From Hell』が収録されていました
酷いひっどい画質状態、すり減ったVHS📼の映像そのままで、とても観れたものではありませんでした
これを収録した意味は何なんでしょ😅
ポケ文太郎

ポケ文太郎