タイム・オブ・ザ・ウルフに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「タイム・オブ・ザ・ウルフ」に投稿された感想・評価

あゆみ

あゆみの感想・評価

1.2
色んな人が出てきてテンション上がった。ダルデンヌ作品のいつものおっさん、ウルリヒ・ザイドル作品のいつものおばさん、そして!屋敷女!
adeam

adeamの感想・評価

2.0

ミヒャエル・ハネケ七本目の劇場長編監督作品。
日常生活の中に潜む人間の暴力性や欲望、人生の不条理とやるせなさを描き出すことの多いハネケにとっては異色の終末世界を舞台にした人間模様です。
ショッキング…

>>続きを読む
あさ

あさの感想・評価

2.0

なんかこの独特の雰囲気に軽い中毒気味で個人的に最近特集している、ミヒャエルハネケ。
何故ハネケさんはいつもはしゃいでいるのだろう。たしかに。
災害があって…と説明に読んだが、災害のシーンなんて出…

>>続きを読む
頭から飛ばしてくる。

世紀末。救いがなさすぎる。この世界に恨みでもあんのか。

子供たちに厳しい。最後のシーンはさながらキリストのよう。
食料不足?飢餓によるサバイバル?
静かに展開していったな…
まぁ退屈感は否めない。
フランス映画は少し苦手だな。と。

映画的なカタルシスが得られないのはハネケ作品の常なのですが、カタルシスが得られないことに対する一種の快感のようなものを感じることが出来るのです。しかし、この作品に関してはそれがなく物足りなさを感じま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事