ザ・ガード 〜西部の相棒〜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ザ・ガード 〜西部の相棒〜」に投稿された感想・評価

LaserCats

LaserCatsの感想・評価

3.5
盛り上がりはしないけど、好きな場面はある。
主人公は、正義感が強いというよりは、彼の中で人として許せないラインというのがあるのかな。終盤は結構かっこよかった。

このレビューはネタバレを含みます

たちの悪い冗談ばかり言うからボイルの第一印象は鬱陶しい奴だけど、自分が撃った死にかけの犯人相手にすらジョークを放ち、銃撃戦にも全く尻込みせず毅然と立ち向かう彼の堂々たる立ち振る舞いにはもはや天晴と言…

>>続きを読む
継

継の感想・評価

3.5

麻薬密輸と殺人事件。
警察を買収した国際的コカイン密輸組織(カニンガム, ストロング…)に
田舎の型破り警官(グリーソン)とFBIのエリート捜査官(チードル)が挑む。

副題 “西部の相棒” は舞台…

>>続きを読む
sun

sunの感想・評価

3.3

ブラックコメディ。
ブレンダン・グリーソン演じる主人公は警察官なのに差別的発言、麻薬をしてたり、タブーの塊みたいな人。
しかし、母との最期を過ごした後から俄然、警察官としての使命を果たそうと心を入れ…

>>続きを読む
KEI

KEIの感想・評価

3.5
英語を喋りたければイギリスに行け
畜生発言連発するアイルランド住民好き
アクションなどは特に派手ではないが、人間模様主体の映画。
相棒関連は好きなので、高評価です。
お偉いさんを侮辱してる時とか私的にはなぜか気持ちが高揚しましたね。
犬

犬の感想・評価

3.5

カラシニコフ

アイルランドの小さな町で気ままな毎日を過ごしていた初老の警察官ボイル
そんな彼の前に、アメリカからやって来たFBI捜査官エベレットが現われる
この町で行われるという大規模な麻薬取引を…

>>続きを読む
jyave

jyaveの感想・評価

3.2
原題:THE GUARD
日本劇場公開日:劇場未公開
大阪ヨーロッパ映画祭のみ2011/11/19公開
キャッチコピー:
hi1oaki

hi1oakiの感想・評価

3.1

マーティン・マクドナーが監督かと思って観たんだけど、彼は製作総指揮だけで、監督・脚本は兄のジョン・マイケル・マクドナーだった…。
弟の「ヒットマンズ・レイクエム」や「セブン・サイコパス」同様、非マッ…

>>続きを読む
miumiu

miumiuの感想・評価

3.7

マーク・ストロング出演作コツコツ追っています。

こちらはアイルランド映画。舞台もアイルランドの田舎町。
アクの強い主人公ボイル巡査部長と、アメリカから麻薬密売捜査のためにやってきた真面目なFBI捜…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事